2008年04月07日
本の朗読 生中継4/07
生中継の全録画分閲覧
生中継の予定など詳しくは
セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで
http://www.slnama.tv/
生ライブ生放送中 「大人が知らない携帯サイト」本
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
2008年04月07日
朗読の公開生中継について
だいたい毎日22時から1時間、セカンドライフ内のことを生中継しています。
毎日イベントや注目すべきこともないので、時々本の朗読をSL内( Communication SIM)で行っています。
基本的に朗読の内容はSLのことだけでなく、短編小説でも詩でも何でも自由にそのとき
関心のあることを朗読したいと思っています。
SL内でラジオ放送が盛んになりつつありますが、音声で生トークをするのは、私のように素人には無理です。
発音が悪い、内容が整理できない、言葉がみつからない。
機転がきかないなど人の心をつかむなど無理です。
でも自分にとって関心のある、伝えたいことをうまく表現している文章を見つけることは簡単です。
自分の感じたことをうまくまとめている文章を選択するだけで、あとは読むことだけに専念することができます。
これならわたしのような素人にもきると思い、朗読を始めました。
ただ朗読はリスナーがいれば、力も入りますが、だれもいないときに一人で淡々と読むのはつらい面もあります。
そこで最近は朗読は録音を流すようにしました。
録音だと自分もききながら、内容を確認でき、勉強にもなります。
なお音声だけが録音で画面は生中継していますので、録画放送ではありません。
今日もあまり生中継の素材がなければ、朗読でもしようかと考えています。
朗読はだれでも参加OKです。
本だけでなく、自作の文章や詩、新聞雑誌の朗読でもなんでもボイスチャットで朗読して下さい。
リスナーは最低一人はいますので。
やってみれば結構朗読ってはまりますよ。
注意すべき点は
あまり長い文章の朗読はしないほうがいいです。
生中継していると、途中から参加してくるリスナーがけっこういます。
長いと途中からだと、意味がわかりませんのですぐ去ってしまいます。
途中から聞いてもわかるように工夫する必要があると思います。
自分の思いはアナウンサーでもない限り、なかなか伝えられません。
でも用意した文章を読むことで、自分の気持ちや情報を他人に伝えることができるのですから、
また朗読会にたくさん集まれば、その内容についてさらにチャットやボイチャで議論することもできますし、
その内容が生中継してますのでウェッブサイトにも流れます。
また録画して再放送もできます。
場所
http://slurl.com/secondlife/communication/140/50/30/

毎日イベントや注目すべきこともないので、時々本の朗読をSL内( Communication SIM)で行っています。
基本的に朗読の内容はSLのことだけでなく、短編小説でも詩でも何でも自由にそのとき
関心のあることを朗読したいと思っています。
SL内でラジオ放送が盛んになりつつありますが、音声で生トークをするのは、私のように素人には無理です。
発音が悪い、内容が整理できない、言葉がみつからない。
機転がきかないなど人の心をつかむなど無理です。
でも自分にとって関心のある、伝えたいことをうまく表現している文章を見つけることは簡単です。
自分の感じたことをうまくまとめている文章を選択するだけで、あとは読むことだけに専念することができます。
これならわたしのような素人にもきると思い、朗読を始めました。
ただ朗読はリスナーがいれば、力も入りますが、だれもいないときに一人で淡々と読むのはつらい面もあります。
そこで最近は朗読は録音を流すようにしました。
録音だと自分もききながら、内容を確認でき、勉強にもなります。
なお音声だけが録音で画面は生中継していますので、録画放送ではありません。
今日もあまり生中継の素材がなければ、朗読でもしようかと考えています。
朗読はだれでも参加OKです。
本だけでなく、自作の文章や詩、新聞雑誌の朗読でもなんでもボイスチャットで朗読して下さい。
リスナーは最低一人はいますので。
やってみれば結構朗読ってはまりますよ。
注意すべき点は
あまり長い文章の朗読はしないほうがいいです。
生中継していると、途中から参加してくるリスナーがけっこういます。
長いと途中からだと、意味がわかりませんのですぐ去ってしまいます。
途中から聞いてもわかるように工夫する必要があると思います。
自分の思いはアナウンサーでもない限り、なかなか伝えられません。
でも用意した文章を読むことで、自分の気持ちや情報を他人に伝えることができるのですから、
また朗読会にたくさん集まれば、その内容についてさらにチャットやボイチャで議論することもできますし、
その内容が生中継してますのでウェッブサイトにも流れます。
また録画して再放送もできます。
場所
http://slurl.com/secondlife/communication/140/50/30/
2008年04月06日
驚愕の渓谷庭園!生中継
生中継の全録画分閲覧
生中継の予定など詳しくは
セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで
http://www.slnama.tv/
圧倒される景色その自然に感動!
ストリーミング音楽に酔いますね。
ここはカップルできたらもっといいな。
驚愕の渓谷庭園
生ライブ生放送中 驚愕の渓谷庭園!
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
http://avatarinlove.slmame.com/e199285.html
14SIMから成る超巨大GARDENです。
中核を占めると思われる以下の6SIM ((*゚艸゚)(゚艸゚*))―☆
BLISS GARDENS
BLISS GARDEN CENTER
GARDENS OF BLISS
CALLHANS ISLE
LUNA BLISS HOMESTORE
LANDSCAPES OF BLISS
その外側に以下の8SIM (*≧∀≦)(≧∀≦*)ネー♪
BLISS GARDENS TWO
BLISS GARDENS THREE
BLISS GARDENS FOUR
BLISS GARDENS FIVE
GARDENS OF PERFECT BLISS
GARDENS OF DELIGHTFUL BLISS
GARDENS OF INFINITE BLISS
GARDENS OF ENCHANTED BLISS
番組プロデューサー、番組レポーター募集
新しい試みにチャレンジしてみませんか?
あなた独自の企画で世界にアピールしませんか?
また
ただいまイベントやオープン行事、無料で生ライブ中継しておりますので遠慮なくご連絡ください。
詳しくはCommunication SIM
Kaientai Writerまで
問い合わせ等はコメント欄にご記入ください。
または
sonick731@gmail.com
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
2008年04月06日
ビジネスのイベント/名刺交換会は・・・・・
ビジネスのイベント/名刺交換会を終えて
今回直前からSLのトラブルで、9時から何度やってもログインできずに延期しようかと思っていたら
10時直前にログインできました。
おかげでなんの準備もできずにどうしようかと思いましたが。
お一人だけきていただけました。
SLのトラブルで人がこないのか?
またビジネスイベントなんて誰も興味がないのか?
どちらかわかりませんが、
でも来ていただいた方と12時過ぎまでいろいろお話させていただきました。
タイプスピードが遅いので時間が遅くなってしまいましたが
でも有意義な時間だったと思います。
次回もまた考えています。
今度は2人は来て欲しいな?
一部録画
時間もあるし、最初セカンドライフの本を朗読してみました。
今回直前からSLのトラブルで、9時から何度やってもログインできずに延期しようかと思っていたら
10時直前にログインできました。
おかげでなんの準備もできずにどうしようかと思いましたが。
お一人だけきていただけました。
SLのトラブルで人がこないのか?
またビジネスイベントなんて誰も興味がないのか?
どちらかわかりませんが、
でも来ていただいた方と12時過ぎまでいろいろお話させていただきました。
タイプスピードが遅いので時間が遅くなってしまいましたが
でも有意義な時間だったと思います。
次回もまた考えています。
今度は2人は来て欲しいな?
一部録画
時間もあるし、最初セカンドライフの本を朗読してみました。
2008年04月05日
ビジネスのイベント/名刺交換会の生中継!
生中継の全録画分閲覧
生中継の予定など詳しくは
セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで
http://www.slnama.tv/
生ライブ生放送中
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
番組プロデューサー、番組レポーター募集
新しい試みにチャレンジしてみませんか?
あなた独自の企画で世界にアピールしませんか?
また
ただいまイベントやオープン行事、無料で生ライブ中継しておりますので遠慮なくご連絡ください。
詳しくはCommunication SIM
Kaientai Writerまで
問い合わせ等はコメント欄にご記入ください。
または
sonick731@gmail.com
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
2008年04月05日
ビジネスのイベント/名刺交換会4/5
イベントは初めてでしかも一人でやってますので、どんなものになるかわかりません。
参加者みんなで作り上げていくイベントにしたいと思っています。
気楽で、形にしばられない自由なイベントにしたいと思っています。
もし人が来ないときは朗読会を生中継いたします。
http://www.slnama.tv
日 4月5日(土)
時間 22時~23時(終了時間は参加人数により変わります)
場所 SIM communication 200 60 27
http://slurl.com/secondlife/communication/200/60/27/
SLをビジネスとして活用しようという人は多いし、すでにそういった人たちは
カフェやイベントなど、いろんな所で知り合い、グループを作り、またフレンド登録をしています。
それは偶然の出会いによるものが多いですが、今回はビジネス活動を目的とする人たちが集まるイベントを
企画しました。
SL RLを問わず、ビジネスマン、経営者、自営業者などビジネスに携わる人が集まる名刺交換会。
特にRLでビジネスをされている方歓迎。
もちろんビジネスに関心ある方でしたら、だれでも参加OKです。
名刺交換会(Calling Cards)について
名刺交換会と言っても、Calling Cardsを相手に渡すだけです。
(名刺交換→ http://kaientai.slmame.com/e114165.html )
初めて会うのにいきなり、フレンド登録を要請するのは
相手に負担をかけるように思いますので名刺(Calling Cards)にしました。
プロフィール欄は空白にせず、メッセージ等をご記入ください。
自己紹介して単に名刺を渡すだけで、知り合うきっかけだけを提供する場だけでいいと思っています。
参加者はチャットでもボイスでもOK。
ただボイスを使う人がいれば、マイクがないと会話に参加できませんので、ボイスを使わなくてもマイクは用意した方
がいいと思います。
進行
参加者は決めた時間だけひとりずつ、自己紹介まやビジネスのアピールをしてもらいます。
参加者に質疑応答する。
解散
解散後に残った人同士でフリートーク。
その様子はウェッブサイトhttp://www.slnama.tv
で生中継し、後で録画を公開する。
自己紹介の内容の一例
アバター名
SL暦
パソコン暦
ビジネスの種類
社員 アルバイト数
今の活動状況
今後の展開
今回参加した目的
今のSLの状況ついてどう思っているか?
SLで今までしてきたこと。
SLの将来 未来についての予想
SLの問題点。
参加しているグループ
SLでの印象に残った出来事
他のメタバースについて
もし協力してくれる人があれば、コメントお願いいたします。

参加者みんなで作り上げていくイベントにしたいと思っています。
気楽で、形にしばられない自由なイベントにしたいと思っています。
もし人が来ないときは朗読会を生中継いたします。
http://www.slnama.tv
日 4月5日(土)
時間 22時~23時(終了時間は参加人数により変わります)
場所 SIM communication 200 60 27
http://slurl.com/secondlife/communication/200/60/27/
SLをビジネスとして活用しようという人は多いし、すでにそういった人たちは
カフェやイベントなど、いろんな所で知り合い、グループを作り、またフレンド登録をしています。
それは偶然の出会いによるものが多いですが、今回はビジネス活動を目的とする人たちが集まるイベントを
企画しました。
SL RLを問わず、ビジネスマン、経営者、自営業者などビジネスに携わる人が集まる名刺交換会。
特にRLでビジネスをされている方歓迎。
もちろんビジネスに関心ある方でしたら、だれでも参加OKです。
名刺交換会(Calling Cards)について
名刺交換会と言っても、Calling Cardsを相手に渡すだけです。
(名刺交換→ http://kaientai.slmame.com/e114165.html )
初めて会うのにいきなり、フレンド登録を要請するのは
相手に負担をかけるように思いますので名刺(Calling Cards)にしました。
プロフィール欄は空白にせず、メッセージ等をご記入ください。
自己紹介して単に名刺を渡すだけで、知り合うきっかけだけを提供する場だけでいいと思っています。
参加者はチャットでもボイスでもOK。
ただボイスを使う人がいれば、マイクがないと会話に参加できませんので、ボイスを使わなくてもマイクは用意した方
がいいと思います。
進行
参加者は決めた時間だけひとりずつ、自己紹介まやビジネスのアピールをしてもらいます。
参加者に質疑応答する。
解散
解散後に残った人同士でフリートーク。
その様子はウェッブサイトhttp://www.slnama.tv
で生中継し、後で録画を公開する。
自己紹介の内容の一例
アバター名
SL暦
パソコン暦
ビジネスの種類
社員 アルバイト数
今の活動状況
今後の展開
今回参加した目的
今のSLの状況ついてどう思っているか?
SLで今までしてきたこと。
SLの将来 未来についての予想
SLの問題点。
参加しているグループ
SLでの印象に残った出来事
他のメタバースについて
もし協力してくれる人があれば、コメントお願いいたします。
2008年04月04日
ただいまイベント生中継中4/4
生中継の全録画分閲覧
生中継の予定など詳しくは
セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで
http://www.slnama.tv/
4月4日のイベントの一部を録画
生ライブ生放送中
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
番組プロデューサー、番組レポーター募集
新しい試みにチャレンジしてみませんか?
あなた独自の企画で世界にアピールしませんか?
また
ただいまイベントやオープン行事、無料で生ライブ中継しておりますので遠慮なくご連絡ください。
詳しくはCommunication SIM
Kaientai Writerまで
問い合わせ等はコメント欄にご記入ください。
または
sonick731@gmail.com
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
2008年04月04日
生中継中 農業テーマの対談/SLUイベント
生中継の全録画分閲覧
生中継の予定など詳しくは
セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで
http://www.slnama.tv/
帰農塾の録画
生ライブ生放送中
動画はトラブルで配信できなくなったみたいです。
SLUイベント
鴨川自然王国主催
「里山帰農塾フォーラム」
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
農事組合法人鴨川自然王国主催「里山帰農塾フォーラム~帰農塾で学ぶ、農的生活という生き方~」を生中継いたします。
当日はSL会場から質問等を受け付ける予定です。
SL会場での生中継詳細は下記の通りです。
日時:4/4 午後6時~午後9時
会場:SLU BunkyoKu Campus (202 236 22)
形式:シンポジウムの生中継、質疑応答あり
※重くて再生できない方のために、WEBページの案内もいたします。
※本ノートカード一番下にSLU4月予定が書いてございます。イベント盛りだくさん!ご確認ください。
リアルイベント内容は下記の通りです。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
里山帰農塾フォーラム
~帰農塾で学ぶ、農的生活という生き方~
あなたは、これからどんな生き方をしたいですか?
ここに、『農的生活』という生き方があります。
田舎暮らしを考えている方、帰農を考えている方も、
このフォーラムで『農的生活』について考えてみませんか?
日時:4月4日(金) 18:00~21:00
場所:東京大手町JAビル7階 全中700会議室
定員:70名
会費:3,000円
要:事前申込み
□◆□ トークゲスト □◆□
・立松 和平
作家。NPO法人ふるさと回帰支援センター理事長。近年は、自然
環境問題にも積極的に取り組む。第31回大谷竹治郎賞、毎日出
版文化賞、受賞多数。
・加藤 登紀子
歌手。国連UNEP親善大使。鴨川自然王国を舞台に、「農的生活」
の研究実践を深めている。城西国際大学観光学部にて。教鞭をと
る。
・高野 孟
ジャーナリスト。ジャーナリストによるブログサイト「ざ・こもんず」を立
ち上げ、新しい形のジャーナリズムを展開する。2007年4月に鴨川
へ居を移す。
・甲斐 良治
増刊現代農業編集主幹。全国の「地元」を歩き、まだ多くの人の目
には届いていないが、意味ある小さな息吹をとらえ、一人一人の生
き方に表現された新しい動きを伝えている。
http://www.k-sizenohkoku.com/event_tuki/event_kokuchi/2008/2008event_04_04_kifo.htm
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
番組プロデューサー、番組レポーター募集
新しい試みにチャレンジしてみませんか?
あなた独自の企画で世界にアピールしませんか?
また
ただいまイベントやオープン行事、無料で生ライブ中継しておりますので遠慮なくご連絡ください。
詳しくはCommunication SIM
Kaientai Writerまで
問い合わせ等はコメント欄にご記入ください。
または
sonick731@gmail.com
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
2008年04月03日
ただいまyoutubeの生放送しています。
今日はイベントもあまりないので
youtubeの動画をまとめて一気に生放送してみます。
生中継の全録画分閲覧
生中継の予定など詳しくは
セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで
http://www.slnama.tv/
youtubeの動画をまとめて生放送中
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
番組プロデューサー、番組レポーター募集
新しい試みにチャレンジしてみませんか?
あなた独自の企画で世界にアピールしませんか?
また
ただいまイベントやオープン行事、無料で生ライブ中継しておりますので遠慮なくご連絡ください。
詳しくはCommunication SIM
Kaientai Writerまで
問い合わせ等はコメント欄にご記入ください。
または
sonick731@gmail.com
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
youtubeの動画をまとめて一気に生放送してみます。
生中継の全録画分閲覧
生中継の予定など詳しくは
セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで
http://www.slnama.tv/
youtubeの動画をまとめて生放送中
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
番組プロデューサー、番組レポーター募集
新しい試みにチャレンジしてみませんか?
あなた独自の企画で世界にアピールしませんか?
また
ただいまイベントやオープン行事、無料で生ライブ中継しておりますので遠慮なくご連絡ください。
詳しくはCommunication SIM
Kaientai Writerまで
問い合わせ等はコメント欄にご記入ください。
または
sonick731@gmail.com
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
2008年04月02日
コンサート生中継中4/2
生中継の全録画分閲覧
生中継の予定など詳しくは
セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで
http://www.slnama.tv/
生ライブ生放送中 ジャカンムさんコンサート
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
番組プロデューサー、番組レポーター募集
新しい試みにチャレンジしてみませんか?
あなた独自の企画で世界にアピールしませんか?
また
ただいまイベントやオープン行事、無料で生ライブ中継しておりますので遠慮なくご連絡ください。
詳しくはCommunication SIM
Kaientai Writerまで
問い合わせ等はコメント欄にご記入ください。
または
sonick731@gmail.com
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
2008年04月02日
名刺交換会の企画案
SLをビジネスとして活用しようという人は多いし、すでにそういった人たちは
カフェやイベントなど、いろんな所で知り合い、グループを作り、またフレンド登録をしています。
それは偶然の出会いによるものが多いですが、ビジネス活動を目的とする人たちが集まるイベントは
あまり無いように思います。
SL RLを問わず、ビジネスマン、経営者、自営業者などビジネスに携わる人が集まる名刺交換会みたいな
企画はどうかなと思いつきました。
もうそういったイベントは頻繁に行われているかもしれませんが、また違った形のイベントをやってみようかと思いました。
ただこれはさっき思いついたばかりなので企画を考えているだけですが。
1年間引きこもり生活をおくっていたので、友達はいません。もちろんイベント実行などしたことありません。
最近一ヶ月は生中継でイベントに毎日参加してますが。
名刺交換会の案
名刺交換会はcalling cardを相手に渡すだけです。
名刺交換とは→ http://kaientai.slmame.com/e114165.html
フレンド登録を要請するように重いものにしたくありません。
またそこでは単に名刺を渡すだけで、あまりビジネスのことにふれない方がいいと思います。
知り合うきっかけだけを提供する場であればいいと思います。
参加者はチャットでもボイスでもOK
参加者は決めた時間だけひとりずつ、自己紹介してもらいます。
質疑応答する。
解散
解散後に残った人同士でフリートーク。
その様子は生中継し、後で録画を公開する。
だいたいそんな感じで考えました。
もし協力してくれる人があれば、コメントお願いいたします。

カフェやイベントなど、いろんな所で知り合い、グループを作り、またフレンド登録をしています。
それは偶然の出会いによるものが多いですが、ビジネス活動を目的とする人たちが集まるイベントは
あまり無いように思います。
SL RLを問わず、ビジネスマン、経営者、自営業者などビジネスに携わる人が集まる名刺交換会みたいな
企画はどうかなと思いつきました。
もうそういったイベントは頻繁に行われているかもしれませんが、また違った形のイベントをやってみようかと思いました。
ただこれはさっき思いついたばかりなので企画を考えているだけですが。
1年間引きこもり生活をおくっていたので、友達はいません。もちろんイベント実行などしたことありません。
最近一ヶ月は生中継でイベントに毎日参加してますが。
名刺交換会の案
名刺交換会はcalling cardを相手に渡すだけです。
名刺交換とは→ http://kaientai.slmame.com/e114165.html
フレンド登録を要請するように重いものにしたくありません。
またそこでは単に名刺を渡すだけで、あまりビジネスのことにふれない方がいいと思います。
知り合うきっかけだけを提供する場であればいいと思います。
参加者はチャットでもボイスでもOK
参加者は決めた時間だけひとりずつ、自己紹介してもらいます。
質疑応答する。
解散
解散後に残った人同士でフリートーク。
その様子は生中継し、後で録画を公開する。
だいたいそんな感じで考えました。
もし協力してくれる人があれば、コメントお願いいたします。
2008年04月01日
コンサート生中継!
生中継の全録画分閲覧
生中継の予定など詳しくは
セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで
http://www.slnama.tv/
生ライブ生放送中
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
番組プロデューサー、番組レポーター募集
新しい試みにチャレンジしてみませんか?
あなた独自の企画で世界にアピールしませんか?
また
ただいまイベントやオープン行事、無料で生ライブ中継しておりますので遠慮なくご連絡ください。
詳しくはCommunication SIM
Kaientai Writerまで
問い合わせ等はコメント欄にご記入ください。
または
sonick731@gmail.com
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
2008年04月01日
アバター居場所をブログに表示
これは便利です。
しかもアバターの今いる位置が正確にでます。
移動すれば、ブログを再読み込むみすれば、移動した位置がブログに表示されます。
生中継のホームページに試しにはりつけました。
自分のブログに付けたい人は、画像の下に取り付ける方法ものせてます。
初めてでしたが、簡単に利用できました。
http://www.slnama.tv


しかもアバターの今いる位置が正確にでます。
移動すれば、ブログを再読み込むみすれば、移動した位置がブログに表示されます。
生中継のホームページに試しにはりつけました。
自分のブログに付けたい人は、画像の下に取り付ける方法ものせてます。
初めてでしたが、簡単に利用できました。
http://www.slnama.tv
Posted by SLドリーマー at
15:58
│Comments(0)