ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
SLドリーマー
オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2008年11月22日

新Sim開発のアイデア②/オーダーメイドSim

私のSIMは放置SIMのままです。
今は時間制限のないサンドボックスになっています。
負担になっている維持費を稼ぐため、有効活用したいと思ってますがなかなか進みません。
そこでいくつかオーダーメイドSIMのプランを立てました。
もしプランのなかで関心があるものがありましたら、メールください。
人数が一定数以上集まれば、実行したいです。
もしオーダーメイドSIMを製作するようになった場合は、また別にクリエーターは募集いたします。
(私は製作はできませんので)

また入居したいSIMの構想、テーマ、希望や意見がありましたら、メールください。
オーダーメイドSIMのプランとして掲載いたします。
もちろん一定数以上の入居者があつまれば、そのSIMを製作する方向で考えます。


オーダーメイドSIMのプラン。

オーダーメイドSIMプラン



  

Posted by SLドリーマー at 23:48Comments(0)オーダーメイドSIM

2008年11月21日

新Sim開発のアイデア/オーダーメイドSim

オーダーメイドSim

Simの土地レンタル業者は今苦戦しています。
Magslの一部土地が無くなるなど、Simの閉鎖がよく聞かれます。
土地はたくさんあるけれど、SLのユーザー数が伸びていないか、減少傾向にあるからだと思います。

普通は開発業者がこんなSimを作れば、土地を借りてくれるだろうと、企業内で決めた上で、開発していました。
開発業者のプランでSimを作り、ユーザーを集めるという手法です。
開発企業の作ったSimにユーザーが歩み寄ってくるというものです。
土地利用者は自分の希望するものに近いSimを探すしかありません。

オーダーメイドSIMは

①住みたいSimのアイデアプランを公募
②またそのSimのアイデアプランを実行したいプランリーダーも公募。
③そのSimのアイデアプランに協力参加したい土地利用者を初めに公募します。
  (土地の利用者を一定数集める)
④ 一定数以上の土地利用者が集まれば、プランリーダーを中心にSImの開発に取り掛かります。

以上のようなやり方です。

これだと始めから土地利用者が決まっているので、土地利用者の募集に苦労しません。
ただその集まった土地利用者が土地の解約をしないような、工夫仕組みを考える必要はあります。
  

  

Posted by SLドリーマー at 23:04Comments(0)オーダーメイドSIM