2008年08月31日
YouTube動画アノテーション/松任谷由美
セカンドライフ内での動画撮影でYoutube動画アノテーションを使う。
画面上の動画アノテーションをクリックすると別のウインドウが開きます。、
最小にすればSLの海の動画のバックミュージックに松任谷由美の曲を流せます!
松任谷由美by動画アノテーション
画面上の動画アノテーションをクリックすると別のウインドウが開きます。、
最小にすればSLの海の動画のバックミュージックに松任谷由美の曲を流せます!
松任谷由美by動画アノテーション
Posted by SLドリーマー at
15:02
│Comments(0)
2008年08月30日
普通のプリムでアバターを地面に落とせる!
普通のプリムでアバターを地面に落とせることを知りました。
それで早速自分でも実験しました。
自分だけでなく他人のアバターも落とせます。
それでどうなんだと言われてもそれだけのことなんですが。
でも面白い特性だと思います。
何かに利用できないかな?
それで早速自分でも実験しました。
自分だけでなく他人のアバターも落とせます。
それでどうなんだと言われてもそれだけのことなんですが。
でも面白い特性だと思います。
何かに利用できないかな?
Posted by SLドリーマー at
08:20
│Comments(0)
2008年08月29日
2008年08月28日
YouTube動画アノテーション/竹内まりや
セカンドライフ内での動画撮影でYoutube動画アノテーションを使う。
画面上の動画アノテーションをクリックすると別のウインドウが開きます。、
最小にすればSLの海の動画のバックミュージックに竹内まりやの曲を流せます!
外国のSIMでスキー場がある所を偶然見つけました。
撮影していると、武装した2人組みになぜか襲撃されました。
竹内まりやby動画アノテーション
画面上の動画アノテーションをクリックすると別のウインドウが開きます。、
最小にすればSLの海の動画のバックミュージックに竹内まりやの曲を流せます!
外国のSIMでスキー場がある所を偶然見つけました。
撮影していると、武装した2人組みになぜか襲撃されました。
竹内まりやby動画アノテーション
2008年08月27日
YouTube動画アノテーション/中島みゆき
セカンドライフ内での動画撮影でYoutube動画アノテーションを使う。
画面上の動画アノテーションをクリックすると別のウインドウが開きます。、
最小にすればSLの海の動画のバックミュージックに中島みゆきの曲を流せます!
中島みゆきby動画アノテーション
画面上の動画アノテーションをクリックすると別のウインドウが開きます。、
最小にすればSLの海の動画のバックミュージックに中島みゆきの曲を流せます!
中島みゆきby動画アノテーション
2008年08月26日
YouTube動画アノテーション/サザンオールスターズ
セカンドライフ内での動画撮影でYoutube動画アノテーションを使う。
サザンの動画アノテーションをクリックすると別のウインドウが開くので、
最小にすればSLの海の動画のバックミュージックにサザンの曲を流せます!
サザンオールスターズby動画アノテーション
サザンの動画アノテーションをクリックすると別のウインドウが開くので、
最小にすればSLの海の動画のバックミュージックにサザンの曲を流せます!
サザンオールスターズby動画アノテーション
2008年08月25日
slmameにも利用できる超簡単アンケートフォーム!
http://form.mag2.com/
簡単にアンケートが作れます。
こんなアンケートを作ってみました。
だれでも簡単にできます!
セカンドライフアンケート
http://form.mag2.com/crunouvaid
私はYouTube動画アノテーション広告で依頼を受けるときにメールより便利なので使ってます。
http://form.mag2.com/uaiwaiuiku
簡単にアンケートが作れます。
こんなアンケートを作ってみました。
だれでも簡単にできます!
セカンドライフアンケート
http://form.mag2.com/crunouvaid
私はYouTube動画アノテーション広告で依頼を受けるときにメールより便利なので使ってます。
http://form.mag2.com/uaiwaiuiku
2008年08月24日
2008年08月23日
YouTubeアノテーションでメタバースの紹介!
上の映像で紹介されていたメタバースをYouTubeアノテーションでリンクしました
YouTubeを探しても見つからなかったメタバースはリンクできませんでした。
YouTube動画アノテーション広告について
Posted by SLドリーマー at
23:54
│Comments(0)
2008年08月22日
YouTubeテレビ音楽再生中!コブクロ
You tune で再生中
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
Posted by SLドリーマー at
22:55
│Comments(0)
2008年08月21日
2008年08月20日
SLでYoutube動画製作ビジネス。
SLでの主だったビジネスといえば、
SIMを購入し土地を個人や企業にレンタルする。
服やかばんやアクセサリーなどファッションアイテムをデザインし、販売する。
依頼を受けて乗り物や建物などのスクリプトを作る。
アニメーションの作成販売。
などが思いつきます。
他にもいろんなビジネスがあると思いますが、上にあげたものが主流だと思います。
今はSLで短編映画、マシニマを作るのはビジネスではなく趣味の範疇に入り、それでビジネスは成り立たないと思います。
それは動画を作っても、その動画に対してお金を払おうとする人がいないからです。
面白い、きれいだ、感動したという段階で終わってしまっています。
でも画期的なことがありました。
それはYouTubeの動画に製作者自身で自由に文字が入れられるようになったことです。
そして驚くことにその文字をクリックすると、他の動画に飛ばすことができるようになりました。
(文字に動画のリンクが張れるようになったということです。)
http://jp.youtube.com/watch?v=tbEei0I3kMQ
http://jp.youtube.com/watch?v=1xOkbC1YVM4
http://jp.youtube.com/watch?v=ek2ZD2F8D8c
http://jp.youtube.com/watch?v=UxnopxbOdic&feature=iv
つまり自分で製作した動画に広告を自由に入れることが可能になったということです。
自作の動画を作り、YouTubeで人気がでて、再生回数が短期間に急激に上がれば
その動画の中に広告を載せたいという人が必ず現れてくると思います。
だから面白くて興味がわく動画を作り、人気を上げさえすれば収入を得ることができるようになります。
YouTube動画はRLの世界をビデオで撮影して作ることができますが、
セカンドライフの中で撮影したりする方がもっと面白いものができる可能性があると思います。
セカンドライフの景色やオブジェクト、アバターなどを活用して動画を製作し、それに広告をのせ
収入を得るという新しいビジネスモデルです。
ちなみに私は個人で広告を仲介してみようと思い、サイトを立ち上げました。
製作した動画にスポンサーをつけたい場合はおまかせ下さい。
YouTube動画annotation広告
SIMを購入し土地を個人や企業にレンタルする。
服やかばんやアクセサリーなどファッションアイテムをデザインし、販売する。
依頼を受けて乗り物や建物などのスクリプトを作る。
アニメーションの作成販売。
などが思いつきます。
他にもいろんなビジネスがあると思いますが、上にあげたものが主流だと思います。
今はSLで短編映画、マシニマを作るのはビジネスではなく趣味の範疇に入り、それでビジネスは成り立たないと思います。
それは動画を作っても、その動画に対してお金を払おうとする人がいないからです。
面白い、きれいだ、感動したという段階で終わってしまっています。
でも画期的なことがありました。
それはYouTubeの動画に製作者自身で自由に文字が入れられるようになったことです。
そして驚くことにその文字をクリックすると、他の動画に飛ばすことができるようになりました。
(文字に動画のリンクが張れるようになったということです。)
http://jp.youtube.com/watch?v=tbEei0I3kMQ
http://jp.youtube.com/watch?v=1xOkbC1YVM4
http://jp.youtube.com/watch?v=ek2ZD2F8D8c
http://jp.youtube.com/watch?v=UxnopxbOdic&feature=iv
つまり自分で製作した動画に広告を自由に入れることが可能になったということです。
自作の動画を作り、YouTubeで人気がでて、再生回数が短期間に急激に上がれば
その動画の中に広告を載せたいという人が必ず現れてくると思います。
だから面白くて興味がわく動画を作り、人気を上げさえすれば収入を得ることができるようになります。
YouTube動画はRLの世界をビデオで撮影して作ることができますが、
セカンドライフの中で撮影したりする方がもっと面白いものができる可能性があると思います。
セカンドライフの景色やオブジェクト、アバターなどを活用して動画を製作し、それに広告をのせ
収入を得るという新しいビジネスモデルです。
ちなみに私は個人で広告を仲介してみようと思い、サイトを立ち上げました。
製作した動画にスポンサーをつけたい場合はおまかせ下さい。
YouTube動画annotation広告
Posted by SLドリーマー at
15:47
│Comments(0)
2008年08月19日
2008年08月18日
世界初のYouTube動画アノテーション広告?
YouTube動画アノテーション広告動画を考えました。
今までは個人や会社がいくらいい動画を製作しても、それが趣味の範囲にとどまり、報酬を得ることはできませんでした。
でもYouTubeアノテーション動画広告により、いい動画を製作することでビジネスができ、報酬を得ることが可能になり
ます。
それはYouTube動画アノテーション機能で広告を入れることが可能になったからです。
Googleがアドワーズ広告やアドセンスなどの広告手法で巨大化してきましたが、自分や会社で製作した動画の中に
YouTube動画アノテーション広告を出すことができるからです。
YouTube動画アノテーション広告動画は2種類考えました。
1 動画と動画の間に、コマーシャル動画を挿入。
最初の動画再生の最後にコマーシャルの動画の吹き出しがでます。
その吹き出しをクリックするとコマーシャル動画に変わります。
コマーシャルの動画を見終わる10秒前に読きの動画に切り替える吹き出しがでます。
その吹き出しをクリックすると読きの動画が見られます。
YouTube動画アノテーション動画広告
2 動画の中にコマーシャル挿入。
YouTube動画アノテーション動画広告
YouTube動画アノテーション広告
利用者と動画所有者の手読きを仲介!
再生回数が多い動画の所有者の方へ
動画アノテーション広告を挿入希望される方
YouTube動画アノテーションについて
http://kaientai.slmame.com/d2008-08-17.html
http://kaientai.slmame.com/d2008-08-16.html
今までは個人や会社がいくらいい動画を製作しても、それが趣味の範囲にとどまり、報酬を得ることはできませんでした。
でもYouTubeアノテーション動画広告により、いい動画を製作することでビジネスができ、報酬を得ることが可能になり
ます。
それはYouTube動画アノテーション機能で広告を入れることが可能になったからです。
Googleがアドワーズ広告やアドセンスなどの広告手法で巨大化してきましたが、自分や会社で製作した動画の中に
YouTube動画アノテーション広告を出すことができるからです。
YouTube動画アノテーション広告動画は2種類考えました。
1 動画と動画の間に、コマーシャル動画を挿入。
最初の動画再生の最後にコマーシャルの動画の吹き出しがでます。
その吹き出しをクリックするとコマーシャル動画に変わります。
コマーシャルの動画を見終わる10秒前に読きの動画に切り替える吹き出しがでます。
その吹き出しをクリックすると読きの動画が見られます。
YouTube動画アノテーション動画広告
2 動画の中にコマーシャル挿入。
YouTube動画アノテーション動画広告
YouTube動画アノテーション広告
利用者と動画所有者の手読きを仲介!
再生回数が多い動画の所有者の方へ
動画アノテーション広告を挿入希望される方
YouTube動画アノテーションについて
http://kaientai.slmame.com/d2008-08-17.html
http://kaientai.slmame.com/d2008-08-16.html
2008年08月17日
2008年08月17日
YouTube動画アノテーションの表示方法
YouTube動画アノテーションの表示方法
マイ動画の中から動画アノテーションをする動画を選択します。
「動画アノテーションを追加」をクリック
動画アノテーション機能で吹き出しを設定する。
最後にSave Draft → Publishをクリックすれば、すぐに動画が完成。
今回は吹き出しをクリックすると「大阪城の桜」の動画が表示されるようにしています。






参考動画
YouTubeの使い方:アノテーションの使い方
マイ動画の中から動画アノテーションをする動画を選択します。
「動画アノテーションを追加」をクリック
動画アノテーション機能で吹き出しを設定する。
最後にSave Draft → Publishをクリックすれば、すぐに動画が完成。
今回は吹き出しをクリックすると「大阪城の桜」の動画が表示されるようにしています。
参考動画
YouTubeの使い方:アノテーションの使い方
2008年08月16日
YouTube動画アノテーション機能の影響の大きさ!
昨日YouTube見たら、新機能がたくさん搭載されてました。
その中で面白くて便利だとおもったのが動画アノテーション機能。
ITど素人のわたしでも自分の動画に簡単にメッセージを入れられます。
それとすごいのはリンク部分をクリックすると他のYouTube動画を表示できることです。
この新しい機能を利用すれば、さらに凝ったYouTube動画を自作できます。
いろんなアイデアがでてくるのではないでしょうか。
ただ今のところ、セカンドライフ内のYouTubeテレビではリンクをクリックしても他のページは見れないので残念です。
http://help.youtube.com/support/youtube/bin/answer.py?answer=92709&ctx=sibling&topic=14354
http://jp.youtube.com/blog
チュートリアル
自分で制作したマイ動画を開くと動画アノテーション機能の追加欄が表示されます。
その中で面白くて便利だとおもったのが動画アノテーション機能。
ITど素人のわたしでも自分の動画に簡単にメッセージを入れられます。
それとすごいのはリンク部分をクリックすると他のYouTube動画を表示できることです。
この新しい機能を利用すれば、さらに凝ったYouTube動画を自作できます。
いろんなアイデアがでてくるのではないでしょうか。
ただ今のところ、セカンドライフ内のYouTubeテレビではリンクをクリックしても他のページは見れないので残念です。
http://help.youtube.com/support/youtube/bin/answer.py?answer=92709&ctx=sibling&topic=14354
http://jp.youtube.com/blog
チュートリアル
自分で制作したマイ動画を開くと動画アノテーション機能の追加欄が表示されます。
2008年08月15日
プロの長編YouTubeサイト誕生
http://jp.youtube.com/ytscreeningroom

http://google-mania.net/archives/1016
動画の時間制限なしで、プロによる10分以上の長編の動画の提供が『YouTube Screening Room』でスタートしました。
時間制限がない。
高画質
全世界に流せる。
だれでも簡単には動画流せないみたいですが、プロの映像が見れるのは魅力です。
日本からの映像が流れるのはいつの日か?
テレビを見る人がますます少なくなりそうですね。
http://google-mania.net/archives/1016
動画の時間制限なしで、プロによる10分以上の長編の動画の提供が『YouTube Screening Room』でスタートしました。
時間制限がない。
高画質
全世界に流せる。
だれでも簡単には動画流せないみたいですが、プロの映像が見れるのは魅力です。
日本からの映像が流れるのはいつの日か?
テレビを見る人がますます少なくなりそうですね。
2008年08月14日
2008年08月13日
誰でも700m上空でカーレースができるSIM
わたしのSIM Communication SIMの上空700mにはカーレース場があります。
半年以上前に作ったもので全長10000m近くあります。
Communication SIMの地上には何もありませんが、テレポートすれば行けます。
普段ほとんど人も来ないし、走り放題です。
ただしレースコースの製作はど素人が作ったので、見た目は悪く、道路はガタガタですが走ることはできます。
1時間REZできますので、ご自由にお使いください。
場所 Communiction SIM
http://slurl.com/secondlife/communication/120/120/30/
Webcam chat at Ustream
半年以上前に作ったもので全長10000m近くあります。
Communication SIMの地上には何もありませんが、テレポートすれば行けます。
普段ほとんど人も来ないし、走り放題です。
ただしレースコースの製作はど素人が作ったので、見た目は悪く、道路はガタガタですが走ることはできます。
1時間REZできますので、ご自由にお使いください。
場所 Communiction SIM
http://slurl.com/secondlife/communication/120/120/30/
Webcam chat at Ustream
Posted by SLドリーマー at
10:10
│Comments(0)