2008年08月06日
2008年08月06日
Googleストリートビューで日本の地図が変わる!
いつの間にか日本でもGoogleストリートビューが主要都市で利用できるようになってました。
大阪の私の家の近くも簡単に見れます。
すごいです。
便利です。
日本中のいたるところで利用されるようになると
地図はGoogleだけあればという感じです。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217965483/
2チャンネル記事抜粋
日本語版のストリートビューは、東京を中心とした国道16号線の内側の地域や、大阪、
兵庫、仙台市などに対応している。地図上に表示されている「ストリートビュー」というボタンを
クリックすると、対応する道路が青く表示される。
さらに地図を拡大すると人の形をしたアイコンが見えてくる。これをクリックすると、
ストリートビュー画面が現れる。ドラッグすれば表示する地域を移動できる。
比較的細かい道路もストリートビューに対応している。
大阪の通天閣周辺
大阪の私の家の近くも簡単に見れます。
すごいです。
便利です。
日本中のいたるところで利用されるようになると
地図はGoogleだけあればという感じです。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217965483/
2チャンネル記事抜粋
日本語版のストリートビューは、東京を中心とした国道16号線の内側の地域や、大阪、
兵庫、仙台市などに対応している。地図上に表示されている「ストリートビュー」というボタンを
クリックすると、対応する道路が青く表示される。
さらに地図を拡大すると人の形をしたアイコンが見えてくる。これをクリックすると、
ストリートビュー画面が現れる。ドラッグすれば表示する地域を移動できる。
比較的細かい道路もストリートビューに対応している。
大阪の通天閣周辺