2008年12月14日
ミニノートを使って一週間
ミニノートを使って一週間です。
今日はミニノートの調子が特におかしい。
私のミニノートだけが調子悪いのか、他のミニノートにも共通したトラブルなのかわかりませんが、
ミニノートが起動しないトラブルは購入した翌日からありました。
販売店に修理にもって行こうかと思っていたところ、翌日に直りました。
でも時々、起動しなくなります。
突然パソコン画面が真っ暗になり、スイッチを押しなおしても同じ状態です。
ただしばらく時間をおいて、起動すれば動くようになりました。
でも今日の状態は、起動しても途中で切れ、しばらくしてもう一度起動しても切れてしまいます。
そんなことを何度も繰り返しています。
OSを再インストールしないとだめかもしれません。
ただCDドライブがミニノートにはありません。
私はCDドライブを持っていないので、再インストールするには別途CDドライブを購入しないだめです。
私のミニノートは途中で突然画面が真っ黒になるトラブルに見舞われていますが
それさえなければ、今のところ ミニノートに不満はありません。
むしろミニノートとイーモバイルのセットを購入してよかったと思ってます。
それはノートパソコンでできることが、このミニノートでほとんどできるからです。
YouTube,Googleマップ、メールなど通常とおりにできます。
いろんなソフトのダウンロードもできます、確かにできないものもあるし容量もありますが、ダウンロードができることは
大変便利です。
重さは!kgあるのでノートパソコンとしては軽いといっても、いつも使うとやはり重く感じますが、リュックに入れたり
すればいつも持ち歩くことは可能です。
私自身はいつも使うのではリュックだと肩に負担がかかるので、ウェストポーチのように腰に下げるようにしようと思い
昨日小さな肩掛けバッグを購入しました。(通常のウェストポーチではミニノートは入らないみたいです。)
肩掛けバッグをウェストポーチのように使って、いつでも持ち運べるようにしたいと考えました。
腰に巻くというのは見ばえはよくないですが、体に楽だと思います。
うまくいくのかどうか、これから試してみようと思っています。
ここまでミニノートにこだわるのはパソコンを常時携帯できれば、ものすごく便利で、私にとっては必要になると思うからです。

今日はミニノートの調子が特におかしい。
私のミニノートだけが調子悪いのか、他のミニノートにも共通したトラブルなのかわかりませんが、
ミニノートが起動しないトラブルは購入した翌日からありました。
販売店に修理にもって行こうかと思っていたところ、翌日に直りました。
でも時々、起動しなくなります。
突然パソコン画面が真っ暗になり、スイッチを押しなおしても同じ状態です。
ただしばらく時間をおいて、起動すれば動くようになりました。
でも今日の状態は、起動しても途中で切れ、しばらくしてもう一度起動しても切れてしまいます。
そんなことを何度も繰り返しています。
OSを再インストールしないとだめかもしれません。
ただCDドライブがミニノートにはありません。
私はCDドライブを持っていないので、再インストールするには別途CDドライブを購入しないだめです。
私のミニノートは途中で突然画面が真っ黒になるトラブルに見舞われていますが
それさえなければ、今のところ ミニノートに不満はありません。
むしろミニノートとイーモバイルのセットを購入してよかったと思ってます。
それはノートパソコンでできることが、このミニノートでほとんどできるからです。
YouTube,Googleマップ、メールなど通常とおりにできます。
いろんなソフトのダウンロードもできます、確かにできないものもあるし容量もありますが、ダウンロードができることは
大変便利です。
重さは!kgあるのでノートパソコンとしては軽いといっても、いつも使うとやはり重く感じますが、リュックに入れたり
すればいつも持ち歩くことは可能です。
私自身はいつも使うのではリュックだと肩に負担がかかるので、ウェストポーチのように腰に下げるようにしようと思い
昨日小さな肩掛けバッグを購入しました。(通常のウェストポーチではミニノートは入らないみたいです。)
肩掛けバッグをウェストポーチのように使って、いつでも持ち運べるようにしたいと考えました。
腰に巻くというのは見ばえはよくないですが、体に楽だと思います。
うまくいくのかどうか、これから試してみようと思っています。
ここまでミニノートにこだわるのはパソコンを常時携帯できれば、ものすごく便利で、私にとっては必要になると思うからです。
VAIO type Pの“気になるところ”
革命的なソニー超軽量ミニノート②
革命的なソニーの超軽量ミニノート
ネットブックの狙いは携帯ユーザー
2009年はフルノートPCが6万円台?
アップルからネットブックは。
革命的なソニー超軽量ミニノート②
革命的なソニーの超軽量ミニノート
ネットブックの狙いは携帯ユーザー
2009年はフルノートPCが6万円台?
アップルからネットブックは。
Posted by SLドリーマー at 23:41│Comments(1)
│ミニノートとイーモバイル
この記事へのコメント
私も出張や移動が多い仕事をしています。
今は、B5ノートだけど、より小さいミニPCの購入を検討しています。
ネックになっているのは、SLができるかどうか。
PCそのものは詳しくないので、スペックがどうとか、そういのは分からないんです。
①SLできますか。
②できるとしたら、どのぐらいのことができるのでしょうか(チャットのみ?着替えや移動もできる?)
よろしければ、教えてください。
今は、B5ノートだけど、より小さいミニPCの購入を検討しています。
ネックになっているのは、SLができるかどうか。
PCそのものは詳しくないので、スペックがどうとか、そういのは分からないんです。
①SLできますか。
②できるとしたら、どのぐらいのことができるのでしょうか(チャットのみ?着替えや移動もできる?)
よろしければ、教えてください。
Posted by ゆめりん at 2008年12月15日 09:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。