ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
SLドリーマー
オーナーへメッセージ

2007年12月22日

初めての動画編集③

録画ソフト Frapsを利用する。(音声も録画できます。)

動画の撮影はSLのビュアーに標準でついてますが、うまく撮影できません。

それでブログでよく紹介されていたのがFrapsです。

Frapsは30秒以内の録画は無料で、有料版は$37とあります。

30秒以内で撮影し、30秒以内のファイルを編集で結合すれば長い映像もとれますので

無料でもけっこう使えると思います。

なれてよいとおもってから、有料版は購入したらいいと思います。

Frapsは圧縮率が低いので、場合によてはさらに圧縮しなければならない場合もあるとの事。

ダウンロード http://www.fraps.com/

http://hl.fpsjp.org/modules/tinycontent/index.php?id=3



初めての動画編集③

初めての動画編集③

初めての動画編集③

初めての動画編集③

初めての動画編集③

初めての動画編集③


録画ファイルがC/Frapsフォルダに入ります。

録画のスタートはF9キー ストップも同じF9キー です。

今はF9キー ですが、スタートキーは自由に変更できます。



初めての動画編集③

初めての動画編集③

スタートキーを押しても何の変化もないので、録画されているのかどうか、わかりません。

ですから 録画後フォルダにビデオクリップが入っている確認する必要があります。

初めての動画編集③


無料で録画できるのは30秒だけでそれ以上はビデオクリップが分割されるみたいです。


初めての動画編集③





同じカテゴリー(マシニマ製作への挑戦)の記事画像
マシニマ制作への挑戦⑪
マシニマ制作への挑戦⑩
マシニマの制作への挑戦⑨
マシニマ制作への挑戦⑧
マシニマ制作への挑戦⑦
マシニマ制作への挑戦⑥
同じカテゴリー(マシニマ製作への挑戦)の記事
 マシニマ制作への挑戦⑪ (2008-01-14 23:13)
 マシニマ制作への挑戦⑩ (2008-01-11 14:17)
 マシニマ/動画の中に動画が入った作品 (2008-01-03 13:46)
 マシニマの制作への挑戦⑨ (2008-01-02 11:43)
 マシニマ制作への挑戦⑧ (2007-12-31 07:30)
 マシニマ制作への挑戦⑦ (2007-12-30 01:24)
Posted by SLドリーマー at 18:42│Comments(0)マシニマ製作への挑戦
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。