ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
SLドリーマー
オーナーへメッセージ

2008年01月09日

英会話体験しました!

昨日のブログに掲載した英会話のChachatに行ってきました。
              ( Virtuoland HQ 190 96 23 )

http://d.hatena.ne.jp/WebKobayashi/20080107/1199633371

21時に行ったら、オーナーがいましたので、いろいろお聞きしました。

そして せっかく来たんで、ついでに英会話のチャットも体験してみました。

オーナーがサービスしてくれて、数分間は無料でしたが、

悪いので60L$払い、時間を15分延長し、利用しました。

白いオブジェクトをクリックすると支払い金額がでますので60L$を選択します。

そしてポーズボールでSITしchatが始まり、時間が来ると強制的にSTANDします。

先生には自動的に支払われます。

途中でやめると余った分は返却されるそうです。


初めてで不慣れでとまどいましたが、オーナーに教えてもらえば、次回からは簡単に利用できる

仕組みです。

先生というか、英会話のお相手にL$の支払いが、オブジェクトを使うので便利で簡単なのはいいです。

ボイスチャットがしたかったのですが、chat対応専門の先生だったので残念でしたが、

ボイスチャットしたい場合は前もって予約した方がいいかもしれません。

支払いが簡単でけっこういいし、宣伝次第で流行ると思います。



英会話ビジネスについても、オーナーにいろいろお聞きしましたが、率直に話してくれました。

わたしは1時間200円というのは安すぎるのではないかと思ってましたのでその点を聞いてみると、

オーナーは今はビジネスといううよりも、むしろボランティア的にやっているのだということです。

このような低価格では先生の方を手配するのは大変だし、毎日21時から24時まで、いては採算が合わない

と思います。(オーナー不在時にはアルバイトがいる様子。)

料金は一時間200円は安いとわたしは思うのですが、オーナーによれば、それでも高いという人が多いらしいです。

もっと安い価格、あるいは無料でやっているところもあり、それで料金を上げるのは難しいいと言っていました。

確かによく考えれば海外のSIMで直接外人に話かければ、無料で勉強できます。

生徒が歓迎する料金は先生や運営者にとってはありがたくない料金です。

それでも運営できるのは、運営者側が無理をしているに他ならないと思います。

生徒だけでなく、運営者、先生すべてが満足できる料金設定(料金を上げ、1時間1000円以上にする/それでも安いと思いま

す。)にしないと結局は継続できずに、いずれ学校自体が閉鎖されるように思います。

語学専門のSIMとして注目していたTomonow SIMもなくなってしまいましたし。


SLでは何でも安く購入者にとっては、お得でも店側にとってはメリットが少ないSLの現状が、英会話学校にも

同じように当てはまるのかなと思いました。

オーナーと話してみて、儲けようというよりSLが好きで、もっとSLを盛んにしたい、RLの人を呼び込むようなコンテンツ

を作りたいという気落ちを強く感じました。


白いオブジェクトをクリックすると支払いメニューが出ます。

英会話体験しました!

英会話体験しました!

英会話体験しました!

英会話体験しました!








同じカテゴリー(注目のサービス/企画)の記事画像
ネイティブとのマンツーマンがなんと30分240L$
同じカテゴリー(注目のサービス/企画)の記事
 YouTubeでの長編コンテンツ配信 (2008-11-25 23:35)
 Life-Xは画期的なサービスとなるのか? (2008-11-08 23:37)
 Googleストリートビューで日本の地図が変わる! (2008-08-06 08:12)
 webでの商品購入が簡単に。 (2008-02-04 23:15)
 ネイティブとのマンツーマンがなんと30分240L$ (2008-01-08 14:54)
Posted by SLドリーマー at 11:59│Comments(0)注目のサービス/企画
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。