ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
SLドリーマー
オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2008年05月08日

Skypeでのラジオ中継の失敗

誰でも参加できるSkypeのラジオ生中継という形で昨日生中継しようとしましたが、

うまくいきません。

以前に生中継できたのですが、昨日も一昨日もうまく生中継でSkypeの音声を流せません。

結局 Skypeの参加者が来ましたので、その応対に忙しくなり、ラジオ形式の生中継はできませんでした。

Skypeの音声を生中継で流すのはとても不安定だと感じました。

またうまくいってても途中から突然、放送できなくなってしまうことがあります。


生中継でSKypeを放送するのは失敗しましたが、

「仮想世界セカンドライフについて」というタイトルを見て、4人参加していただきました。

3人がセカンドライフを知らなかったので、一からへたくそな解説をしました。

また一人の方はつい最近セカンドライフを始めたとのことで、いきなりリンデンドルを

どうしたら稼げるのか聞かれ少し戸惑いました。

一人の方はベトナムからSkypeに参加していましたが、たまたま参加しただけで、セカンドライフについては

全く知りませんでした。

もう一人の方はSkypeの操作があまりわからずに、Skypeの操作を私に聞いてくるのですが

始めたばかりの私に詳しく聞かれても答えられせんし、しつこく聞いてくるので困りました。

そのため他の参加者と話がつながらなくなり、まとまりがつかなくなりました。

セカンドライフについてというタイトルですので、セカンドライフの初心者、未経験者、ベテランの方が何人も

参加した状態で司会してまとめることはとても難しく感じました。

Skypeでも荒らしがあるそうですが、これに荒らしが参加したらどうなるのか?

誰でも参加できるラジオ形式の放送はもっとやり方を工夫しないとできないなと感じました。




Skypeの番組には誰でもSkypeをダウンロードしていれば参加できます。


Skypeのダウンロードは→ http://www.skype.com/intl/ja/download/skype/windows/

また番組は

skypecastsにあります。


Skypeでラジオみたいにはできないかもしれませんが、毎日は無理ですが、時間があれば22時~23時ころ

、タイトルは「仮想世界セカンドライフについて」でskypecastsしています。



SKYPEでのラジオ放送は下記のWEBサイトで放送が聞けます。

セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで

http://www.slnama.tv/