2007年07月16日
SL Exchangeを初めて利用
SL内で利用できる商品のウェッブ通販、SL Exchangeを見ていると面白いものがたくさんありました。その中のいくつかの商品がすごく欲しくなりました。ただすべて英語。
英語は苦手だし、ためらってましたが、悩んだ末面白そうな商品だったので購入しようときめました。
でもどうやって買えばいいのか?
アカウントの欄があったから、自分のアカウントとパスワードをそのまま入力するけど、受け付けてくれない。
それでよくみると新しくアカウントを作らななけれならないらしい。とりあえず今自分のアカウントをそのまま利用することにする。そしてアカウント登録を完了。それから以降わからなくなってしまう。
登録後に自分のメールアドレスに送られてきた番号をSL内にあるSL Exchangeのオブジェクトの前に立ち、CHATで番号をSAYすればいいということだけど、どうしてもうまくいかない。何度やってもダメなので、あきらめてひきあげる。
しばらくして別の場所で試みるとあっさりと手続き完了。前の場所が悪かったのか?理由はわからないけどとりあえず一安心。
さあこれで商品を買おうとするが、またできない。
どうやらSL ExchangeのオブジェクトにL$を入金しなければならない様子。またテレポートしてSLExchangeのオブジェクトにお金を入金する。
それでやっと商品が購入。時間がかかった。
SL Exchangeで商品を購入するのはけっこう大変。
さあ商品を買うぞ。
英語は苦手だし、ためらってましたが、悩んだ末面白そうな商品だったので購入しようときめました。
でもどうやって買えばいいのか?
アカウントの欄があったから、自分のアカウントとパスワードをそのまま入力するけど、受け付けてくれない。
それでよくみると新しくアカウントを作らななけれならないらしい。とりあえず今自分のアカウントをそのまま利用することにする。そしてアカウント登録を完了。それから以降わからなくなってしまう。
登録後に自分のメールアドレスに送られてきた番号をSL内にあるSL Exchangeのオブジェクトの前に立ち、CHATで番号をSAYすればいいということだけど、どうしてもうまくいかない。何度やってもダメなので、あきらめてひきあげる。
しばらくして別の場所で試みるとあっさりと手続き完了。前の場所が悪かったのか?理由はわからないけどとりあえず一安心。
さあこれで商品を買おうとするが、またできない。
どうやらSL ExchangeのオブジェクトにL$を入金しなければならない様子。またテレポートしてSLExchangeのオブジェクトにお金を入金する。
それでやっと商品が購入。時間がかかった。
SL Exchangeで商品を購入するのはけっこう大変。
さあ商品を買うぞ。
Posted by SLドリーマー at
21:09
│Comments(0)