2008年06月25日
2008年06月24日
2008年06月23日
2008年06月22日
2008年06月18日
2008年06月15日
花火の生中継!
生中継の全録画分閲覧
生中継の予定など詳しくは
セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで
http://www.slnama.tv/
生ライブ生放送中 花火
Big Size
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
2008年06月09日
生中継中/ シンガポールを知ろう!
生中継の全録画分閲覧
生中継の予定など詳しくは
セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで
http://www.slnama.tv/
生ライブ生放送中 「シンガポールはなぜおもしろいのか?」
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
2008年06月06日
ただいまオークション生中継中
生中継の全録画分閲覧
生中継の予定など詳しくは
セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで
http://www.slnama.tv/
生ライブ生放送中
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
2008年06月04日
2008年05月29日
YouTubeの生中継
動画のキーワード 「 詩 」
生中継の全録画分閲覧
生中継の予定など詳しくは
セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで
http://www.slnama.tv/
SL内の放送場所の方が動画の映像がはっきりときれいに見れます。
場所 Communiction SIM
http://slurl.com/secondlife/communication/140/50/30/
なお
動画の再生ができない、動画が途中で止まってしまうなどのトラブルがあるかも
しれませんのでご了承ください。
生ライブ生放送中
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
生中継の全録画分閲覧
生中継の予定など詳しくは
セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで
http://www.slnama.tv/
SL内の放送場所の方が動画の映像がはっきりときれいに見れます。
場所 Communiction SIM
http://slurl.com/secondlife/communication/140/50/30/
なお
動画の再生ができない、動画が途中で止まってしまうなどのトラブルがあるかも
しれませんのでご了承ください。
生ライブ生放送中
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
2008年05月26日
SL内で介護問題について動画で勉強。
SL内で介護問題についてyoutubeの動画で勉強
生中継の全録画分閲覧
生中継の予定など詳しくは
セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで
http://www.slnama.tv/
生ライブ生放送中 介護問題についてyoutubeの動画で勉強
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
生中継の全録画分閲覧
生中継の予定など詳しくは
セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで
http://www.slnama.tv/
生ライブ生放送中 介護問題についてyoutubeの動画で勉強
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
2008年05月25日
数十年前の韓国?の怪獣映画の録画
SL内のスクリーンに数十年前の韓国か北朝鮮の怪獣ゴジラ?の米映画今放送してました。
場所
http://slurl.com/secondlife/shinda/106/168/25/
生中継の全録画分閲覧
生中継の予定など詳しくは
セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで
http://www.slnama.tv/
韓国?の怪獣映画の録画 1
韓国?の怪獣映画の録画2
番組プロデューサー、番組レポーター募集
新しい試みにチャレンジしてみませんか?
あなた独自の企画で世界にアピールしませんか?
また
ただいまイベントやオープン行事、無料で生ライブ中継しておりますので遠慮なくご連絡ください。
詳しくはCommunication SIM
Kaientai Writerまで
問い合わせ等はコメント欄にご記入ください。
または
sonick731@gmail.com
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
場所
http://slurl.com/secondlife/shinda/106/168/25/
生中継の全録画分閲覧
生中継の予定など詳しくは
セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで
http://www.slnama.tv/
韓国?の怪獣映画の録画 1
韓国?の怪獣映画の録画2
番組プロデューサー、番組レポーター募集
新しい試みにチャレンジしてみませんか?
あなた独自の企画で世界にアピールしませんか?
また
ただいまイベントやオープン行事、無料で生ライブ中継しておりますので遠慮なくご連絡ください。
詳しくはCommunication SIM
Kaientai Writerまで
問い合わせ等はコメント欄にご記入ください。
または
sonick731@gmail.com
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
2008年05月24日
初の生中継 英会話ボイスレッスン
生中継の全録画分閲覧
生中継の予定など詳しくは
セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで
http://www.slnama.tv/
CHACHAT!
場所 Virtuoland HQ 217 99 23
CHACHAT!にて英会話のレッスンを生放送中
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
生中継の予定など詳しくは
セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで
http://www.slnama.tv/
CHACHAT!
場所 Virtuoland HQ 217 99 23
CHACHAT!にて英会話のレッスンを生放送中
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
2008年05月24日
数十年前の韓国?の怪獣映画生放送してます
数十年前の韓国か北朝鮮の怪獣ゴジラ?の米映画今放送してます。
場所
http://slurl.com/secondlife/shinda/106/168/25/
生中継の全録画分閲覧
生中継の予定など詳しくは
セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで
http://www.slnama.tv/
生ライブ生放送中
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
場所
http://slurl.com/secondlife/shinda/106/168/25/
生中継の全録画分閲覧
生中継の予定など詳しくは
セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで
http://www.slnama.tv/
生ライブ生放送中
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
2008年05月23日
数十年前の米SF映画?生中継中
はるかに昔の米映画を延々と放送してます。
今は宇宙船が飛んでいました。
多分SF映画だと思うのですが。
8時ごろには海底での遭難事故の映画をしてました。
場所
http://slurl.com/secondlife/shinda/106/168/25/
生中継の全録画分閲覧
生中継の予定など詳しくは
セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで
http://www.slnama.tv/
生ライブ生放送中
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
今は宇宙船が飛んでいました。
多分SF映画だと思うのですが。
8時ごろには海底での遭難事故の映画をしてました。
場所
http://slurl.com/secondlife/shinda/106/168/25/
生中継の全録画分閲覧
生中継の予定など詳しくは
セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで
http://www.slnama.tv/
生ライブ生放送中
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
2008年05月23日
生中継のような米映画
メーンランドでたまたま映画のスクリーンを見つけました。
かなり昔のもので、映画かテレビ映画か?
英語で延々と放映していました。
それを英語もわからずに見ていました。
驚いたのは生中継をしているみたいに、画面を消しても映像が流れ読けています。
SLでみる映像は大抵OFFにすると また一番最初から放送を開始します。
そのため 同じスクリーンを見ていてもその場にいるアバターは同じ映像を見ているわけではありません。
すこしずつずれたりしています。
つまり同期していないんですね。
でもこのスクリーンの映像は画面を消しても生中継のように場面は進み、最初の場面に戻ることはありません。
別のパソコンで別アカウントでログインして同じ場所に行き同じスクリーンをみて見ましたが、
2台のパソコンに映っているスクリーンは全く同じ場面を写しています。
ON OFFを繰り返しても2台のパソコンは同じ場面です。
完全に同期しています。
生中継で映画を放送しているのかな?
SLに完全に同期したスクリーンがいろんなところに設置されれば、映画鑑賞はもっと面白くなるんじゃないかな。
かなり昔のもので、映画かテレビ映画か?
英語で延々と放映していました。
それを英語もわからずに見ていました。
驚いたのは生中継をしているみたいに、画面を消しても映像が流れ読けています。
SLでみる映像は大抵OFFにすると また一番最初から放送を開始します。
そのため 同じスクリーンを見ていてもその場にいるアバターは同じ映像を見ているわけではありません。
すこしずつずれたりしています。
つまり同期していないんですね。
でもこのスクリーンの映像は画面を消しても生中継のように場面は進み、最初の場面に戻ることはありません。
別のパソコンで別アカウントでログインして同じ場所に行き同じスクリーンをみて見ましたが、
2台のパソコンに映っているスクリーンは全く同じ場面を写しています。
ON OFFを繰り返しても2台のパソコンは同じ場面です。
完全に同期しています。
生中継で映画を放送しているのかな?
SLに完全に同期したスクリーンがいろんなところに設置されれば、映画鑑賞はもっと面白くなるんじゃないかな。
2008年05月21日
ただいま生中継で適当に放浪中!
生中継の全録画分閲覧
生中継の予定など詳しくは
セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで
http://www.slnama.tv/
生ライブ生放送中
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
生中継の予定など詳しくは
セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで
http://www.slnama.tv/
生ライブ生放送中
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ
2008年05月18日
SLのボイスチャットとSkype
SLもSkypeも生声でボイストークしてます。
Skypeで話してみると その音質のよさと。
多人数で気軽に話せる便利さから
SLのボイスを利用するより話しするだけなら、Skypeを利用した方がいいのではと思いました。
でもSLのボイスの長所は
多くの人が集まって話するときは、SLの方が便利かな。
Skypeで何人も集まって話すると話すタイミングが多くなればなるほど、難しくなってきます。
そのため 普通Skypeでは hostが話できる人数を管理制限しています。
(人が多いときにhostがいないとばらばらに成り立ちません。)
一人の人が話しだすと、その人が話終わるまで話せません。
その人がとうとうとつまらない話をしていてもなかなか話を中断させたり、非難することは難しい。
結局 参加している他の人はつまらない話でも、聞いているか退席するしかありません。
一方SLでたくさんの人が集まって話しする場合、話している人の内容がつまらなければ、
話し手から離れて、近くにいる人同士で全然別の話をすることもできますし
参加している人はボイスで話している人の話を聞く以外にも 視点だけ全く別の場所に移動して
時間を費やすなど他のことができます。
また
Skypeで話しする場合は簡単に参加できます。
それは便利な点ですが、同時に簡単に退席できるということです。
ホストが真剣に話していても突然誰もいなくなることがあります。
話しに参加する姿勢が軽いということです。
一方 SLのボイスチャットの場合、インする手間、集合場所に行くまでの手間がかかり
大変面倒です。
でも来ていただいたアバターが途中で突然いなくなることは少ないように思います。
話しに参加する姿勢がより真剣かな。
軽い話しにはSkype、重いまじめな話しにはSLでのボイスチャットが向いているように思います。
Skypeは妨害や荒らしがけっこう多いみたいですし、その点SLではアバターとしての人格があるので
無茶なことや妨害する人は少ない。
それとSLボイスチャットの場合は SL内でWEBサイトや絵など多彩な視覚表現も同時にできるのが
Skypeに勝る点です。
最近はYOUTUBEの動画も見れるようになりましたしね。
フレンド同士の時や業務連絡、打ち合わせなどの時は簡単に利用できるし、音質がいいSkypeの方が便利だと思います。
わたしは両方を都合に合わせて使い分ける方がもっと効果的にコミュニケーションを進められるのではないかと
思います。
Skypeのダウンロードは→ http://www.skype.com/intl/ja/download/skype/windows/
Skypeで話してみると その音質のよさと。
多人数で気軽に話せる便利さから
SLのボイスを利用するより話しするだけなら、Skypeを利用した方がいいのではと思いました。
でもSLのボイスの長所は
多くの人が集まって話するときは、SLの方が便利かな。
Skypeで何人も集まって話すると話すタイミングが多くなればなるほど、難しくなってきます。
そのため 普通Skypeでは hostが話できる人数を管理制限しています。
(人が多いときにhostがいないとばらばらに成り立ちません。)
一人の人が話しだすと、その人が話終わるまで話せません。
その人がとうとうとつまらない話をしていてもなかなか話を中断させたり、非難することは難しい。
結局 参加している他の人はつまらない話でも、聞いているか退席するしかありません。
一方SLでたくさんの人が集まって話しする場合、話している人の内容がつまらなければ、
話し手から離れて、近くにいる人同士で全然別の話をすることもできますし
参加している人はボイスで話している人の話を聞く以外にも 視点だけ全く別の場所に移動して
時間を費やすなど他のことができます。
また
Skypeで話しする場合は簡単に参加できます。
それは便利な点ですが、同時に簡単に退席できるということです。
ホストが真剣に話していても突然誰もいなくなることがあります。
話しに参加する姿勢が軽いということです。
一方 SLのボイスチャットの場合、インする手間、集合場所に行くまでの手間がかかり
大変面倒です。
でも来ていただいたアバターが途中で突然いなくなることは少ないように思います。
話しに参加する姿勢がより真剣かな。
軽い話しにはSkype、重いまじめな話しにはSLでのボイスチャットが向いているように思います。
Skypeは妨害や荒らしがけっこう多いみたいですし、その点SLではアバターとしての人格があるので
無茶なことや妨害する人は少ない。
それとSLボイスチャットの場合は SL内でWEBサイトや絵など多彩な視覚表現も同時にできるのが
Skypeに勝る点です。
最近はYOUTUBEの動画も見れるようになりましたしね。
フレンド同士の時や業務連絡、打ち合わせなどの時は簡単に利用できるし、音質がいいSkypeの方が便利だと思います。
わたしは両方を都合に合わせて使い分ける方がもっと効果的にコミュニケーションを進められるのではないかと
思います。
Skypeのダウンロードは→ http://www.skype.com/intl/ja/download/skype/windows/
2008年05月17日
Skypeでセカンドライフの話をしてます。
Skypecastsを利用すれば10人以上の人がボイスで話せます。
SLのボイスチャットみたいなものですが。
そのSkypecastsで「仮想世界セカンドライフについて」という枠を1時間とりました。
誰も来ないかもしれませんが、待機してますのでよかったらご参加ください。
なお参加するにはSkypeをダウンロードしなければいけません。
Skypeのダウンロードは→ http://www.skype.com/intl/ja/download/skype/windows/
ダウンロードしてSkypeを利用できるように完了すれば
次に
SkypecastsのURLをクリックします。→ https://skypecasts.skype.com/skypecasts/ongoing
そして参加したいSkypecastsを選択し、このSkypecastsに参加をクリックすれば、
自動的にskypeが起動し、そのSkypecastsに参加できます。
またもしできれば、そのSkypecastsを生中継して下記のWEBサイトで誰でも聞ければと
思っています。
WEBサイトで生中継してます。
http://www.slnama.tv



SLのボイスチャットみたいなものですが。
そのSkypecastsで「仮想世界セカンドライフについて」という枠を1時間とりました。
誰も来ないかもしれませんが、待機してますのでよかったらご参加ください。
なお参加するにはSkypeをダウンロードしなければいけません。
Skypeのダウンロードは→ http://www.skype.com/intl/ja/download/skype/windows/
ダウンロードしてSkypeを利用できるように完了すれば
次に
SkypecastsのURLをクリックします。→ https://skypecasts.skype.com/skypecasts/ongoing
そして参加したいSkypecastsを選択し、このSkypecastsに参加をクリックすれば、
自動的にskypeが起動し、そのSkypecastsに参加できます。
またもしできれば、そのSkypecastsを生中継して下記のWEBサイトで誰でも聞ければと
思っています。
WEBサイトで生中継してます。
http://www.slnama.tv
2008年05月16日
好きなYoutubeの映像をSIMに流します。
SIM Communication にYoutube in Second Life のスクリーンを8枚置きました。
そのスクリーンにあなたが選んだ動画を無料で流します。
動画を流して見たいと思う方がいれば、タイトルとURLをコメント欄に書いてください。
10タイトルぐらいでしたら、あとで私がノートカードに書き込みします。
SIMの中の8枚のスクリーンにあなたがリクエストした動画が流れます。
宣伝で作ったビデオでも何でもOKです、アダルト、暴力的なものはNGですが。
タイトルとURLの間は,で区切ってください
例
sample4,http://jp.youtube.com/watch?v=_SzGJqY9MZw
sample5,http://jp.youtube.com/watch?v=-vE2hRX6mrg
スリラー,http://jp.youtube.com/watch?v=memW5zjGyFs
セカンドライフ,http://jp.youtube.com/watch?v=OrAHBk4ZAeQ
sick,http://jp.youtube.com/watch?v=TYDvGJS5BBM
FIZCUP,http://jp.youtube.com/watch?v=nRUqEijkYZY
Google Earth x SpaceNavigator,http://jp.youtube.com/watch?v=87vW8-iCskE
鈴木史朗,http://jp.youtube.com/watch?v=3-hlqOAkl6A
タイタニック,http://jp.youtube.com/watch?v=z_CH7HQC8FM
Hands Free 3D,http://jp.youtube.com/watch?v=2t52gkAwJq8
サザン,http://jp.youtube.com/watch?v=1IBwt6_J_6s
You tune read me
-----------------
You tuneとは?
-----------------
セカンドライフの土地にYoutubeの動画を設定できるようにします。これでサーバーを持たなくても気軽に動画配信できるようになりました。
もちろん既存のYoutubeの動画も設定できるのでみんなで"ほぼ"同時に同じ動画を鑑賞する事が可能です。
!!!!しかしすべての動画を視聴できる保障はありません!!!!
!!!Youtubeの状態、時間帯によって同じ動画でも再生できない場合があります!!!
-----------------
使い方
-----------------
You tune LogoとYou tune tunerを自分の土地(またはグループの土地)にRezします。
グループの土地に設置する場合はYou tune tunerをグループ所有にしてください。
You tune tunerをクリックしメッセージ受信可能状態にします
本機内部のnotecardを書き換えることで動画を登録することができます。
また複数のリストにも対応しており、下記の形式のnotecardを追加することでリスト管理ができます。
リストの書き方は以下のとおりです。
最初にダイアログに表示するタイトル、”,”をはさみ設定したいYoutubeのURLを入力してください。
ex)
------
ファーム富田,http://jp.youtube.com/watch?v=5VHiP4ZOwyg
ラベンダー畑駅,http://jp.youtube.com/watch?v=_SzGJqY9MZw
-----
ひとつのリストに登録できるのは”最大50URL”までです。それ以上は切り捨てられダイアログに登録されません。
!!!登録するタイトル、URLの長さによって登録可能URL数は減ります。!!!
なお一番下の行に改行は入れないでください。空のタイトルもエラーになります。
defaultを書き換え保存すると自動的に再読込が始まります。
読み込みが完了したら 本機をtouchします。
登録したタイトルがダイアログに現れるので、再生したい動画の番号のボタンを選択して設定完了です。
登録URLが6個以上の場合NEXTボタンを押すことで次のページに進みます。
土地に動画を設定し実際に再生されるまでしばらくかかる場合があります。なにもせずにしばらく待ってみてください。
-----------------
セキュリティ
-----------------
You tune LogoとYou tune tunerにそれぞれ入っているノートカードPIDの一行目に同じ文字列を記入することで
近場に複数のYou tuneが存在しても個別に制御できるようにします。
ほかのYou tuneと干渉を防ぐためにも変更しておきましょう。
-----------------
オプション
-----------------
option 各種設定が行えます。
change List リストを切り替えることができます。
!!!登録可能リストは12個までです。(default含み)!!!12個以上は切り捨てられます。
Type0 TypeD TypeM 変換サーバーの切り替えです。うまく再生されない場合に試してください。
Reset スクリプトをリセットします。
Force Play、Force Stop 同じ区画にいる人の再生状態を強制的に制御します。
OwnerON、OwnerOFF ONの状態でオーナーのみがリストを制御できます。OFFにすることで多人数で制御できます。
-----------------
注意
-----------------
ノートカードdefaultとPIDは削除しないでください。初期化時に読み込みます。
本機で設定できる土地は土地のオーナーと本機のオーナーが一致してなければいけません。
グループ所有の土地の場合はYou tune tunerをグループ所有にしてください。
年齢認証が必要な動画は再生できません。
年齢認証の必要の無い動画でも元動画によっては再生できない場合があります。
変換サーバーを使用しているのでサーバー仕様の変更等により本機が対応しなくなる場合があります。
環境によって個人個人で再生タイミングにばらつきがあります。完全な同期はとれていません。
連続再生には対応しておりません。
その他バグ等もありますのでご容赦ねがいます。
---------------
---------------
制作
---------------
D's factory
Dain Nakamura
本機をtouchします。

再生したい動画の番号のボタンを選択して設定完了です。

チェック カメラマークが再生になっているか
そのスクリーンにあなたが選んだ動画を無料で流します。
動画を流して見たいと思う方がいれば、タイトルとURLをコメント欄に書いてください。
10タイトルぐらいでしたら、あとで私がノートカードに書き込みします。
SIMの中の8枚のスクリーンにあなたがリクエストした動画が流れます。
宣伝で作ったビデオでも何でもOKです、アダルト、暴力的なものはNGですが。
タイトルとURLの間は,で区切ってください
例
sample4,http://jp.youtube.com/watch?v=_SzGJqY9MZw
sample5,http://jp.youtube.com/watch?v=-vE2hRX6mrg
スリラー,http://jp.youtube.com/watch?v=memW5zjGyFs
セカンドライフ,http://jp.youtube.com/watch?v=OrAHBk4ZAeQ
sick,http://jp.youtube.com/watch?v=TYDvGJS5BBM
FIZCUP,http://jp.youtube.com/watch?v=nRUqEijkYZY
Google Earth x SpaceNavigator,http://jp.youtube.com/watch?v=87vW8-iCskE
鈴木史朗,http://jp.youtube.com/watch?v=3-hlqOAkl6A
タイタニック,http://jp.youtube.com/watch?v=z_CH7HQC8FM
Hands Free 3D,http://jp.youtube.com/watch?v=2t52gkAwJq8
サザン,http://jp.youtube.com/watch?v=1IBwt6_J_6s
You tune read me
-----------------
You tuneとは?
-----------------
セカンドライフの土地にYoutubeの動画を設定できるようにします。これでサーバーを持たなくても気軽に動画配信できるようになりました。
もちろん既存のYoutubeの動画も設定できるのでみんなで"ほぼ"同時に同じ動画を鑑賞する事が可能です。
!!!!しかしすべての動画を視聴できる保障はありません!!!!
!!!Youtubeの状態、時間帯によって同じ動画でも再生できない場合があります!!!
-----------------
使い方
-----------------
You tune LogoとYou tune tunerを自分の土地(またはグループの土地)にRezします。
グループの土地に設置する場合はYou tune tunerをグループ所有にしてください。
You tune tunerをクリックしメッセージ受信可能状態にします
本機内部のnotecardを書き換えることで動画を登録することができます。
また複数のリストにも対応しており、下記の形式のnotecardを追加することでリスト管理ができます。
リストの書き方は以下のとおりです。
最初にダイアログに表示するタイトル、”,”をはさみ設定したいYoutubeのURLを入力してください。
ex)
------
ファーム富田,http://jp.youtube.com/watch?v=5VHiP4ZOwyg
ラベンダー畑駅,http://jp.youtube.com/watch?v=_SzGJqY9MZw
-----
ひとつのリストに登録できるのは”最大50URL”までです。それ以上は切り捨てられダイアログに登録されません。
!!!登録するタイトル、URLの長さによって登録可能URL数は減ります。!!!
なお一番下の行に改行は入れないでください。空のタイトルもエラーになります。
defaultを書き換え保存すると自動的に再読込が始まります。
読み込みが完了したら 本機をtouchします。
登録したタイトルがダイアログに現れるので、再生したい動画の番号のボタンを選択して設定完了です。
登録URLが6個以上の場合NEXTボタンを押すことで次のページに進みます。
土地に動画を設定し実際に再生されるまでしばらくかかる場合があります。なにもせずにしばらく待ってみてください。
-----------------
セキュリティ
-----------------
You tune LogoとYou tune tunerにそれぞれ入っているノートカードPIDの一行目に同じ文字列を記入することで
近場に複数のYou tuneが存在しても個別に制御できるようにします。
ほかのYou tuneと干渉を防ぐためにも変更しておきましょう。
-----------------
オプション
-----------------
option 各種設定が行えます。
change List リストを切り替えることができます。
!!!登録可能リストは12個までです。(default含み)!!!12個以上は切り捨てられます。
Type0 TypeD TypeM 変換サーバーの切り替えです。うまく再生されない場合に試してください。
Reset スクリプトをリセットします。
Force Play、Force Stop 同じ区画にいる人の再生状態を強制的に制御します。
OwnerON、OwnerOFF ONの状態でオーナーのみがリストを制御できます。OFFにすることで多人数で制御できます。
-----------------
注意
-----------------
ノートカードdefaultとPIDは削除しないでください。初期化時に読み込みます。
本機で設定できる土地は土地のオーナーと本機のオーナーが一致してなければいけません。
グループ所有の土地の場合はYou tune tunerをグループ所有にしてください。
年齢認証が必要な動画は再生できません。
年齢認証の必要の無い動画でも元動画によっては再生できない場合があります。
変換サーバーを使用しているのでサーバー仕様の変更等により本機が対応しなくなる場合があります。
環境によって個人個人で再生タイミングにばらつきがあります。完全な同期はとれていません。
連続再生には対応しておりません。
その他バグ等もありますのでご容赦ねがいます。
---------------
---------------
制作
---------------
D's factory
Dain Nakamura
本機をtouchします。
再生したい動画の番号のボタンを選択して設定完了です。
チェック カメラマークが再生になっているか