ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
SLドリーマー
オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2008年05月13日

SL生中継でYouTubeを 見る。


生中継の全録画分閲覧
生中継の予定など詳しくは

セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで

http://www.slnama.tv/


生ライブ生放送中 YouTube in Second LIfe
         
    
  
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ



セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ 



セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ


You tuneで YouTubeを見る
商品名 You tune

D's Factory --You tune Theater-, 

 販売場所   Developer Dock (234, 91, 483)




セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ 








  

2008年05月13日

YouTube を Secocd Life内で見る。

YouTube をセカンドライフ内で見て、それを生中継でWEBサイトに流してました。

最初はYouTubeの動画をセカンドライフにうまく流せたのですが、

途中からYouTubeの動画がSIM内に流れたり、流れなくなったり。

11時ころからはほとんどYouTubeの映像をSIM内の画面に流せなくなりました。

最後には疲れてあきらめました。

そして今朝試してみようとINしたらIMがきてました。

IMの内容

現在変換サーバーの方がエラー起こしておりましてType0ですと再生できない状態です。
動画の再生率は落ちますがぜひとも optionにてtypeDまたはtypeMをご使用になるように
お願いいたしいます。



変換サーバーの調子が悪かったみたいです。

動画の再生方法が他に、typeDとtypeMがあるということです。
(普通は、type0ということらしい。)

今度不調のときは、typeDとtypeMもためしてみよう。

そして さらに説明書を詳しく読むと下記のようにあります。


!!!!しかしすべての動画を視聴できる保障はありません!!!!

!!!Youtubeの状態、時間帯によって同じ動画でも再生できない場合があります!!!



いろんな状況が重なって見れない場合があると、心得ておく必要があるということですね。

個人で利用する場合は見れなくてもあきらめればいいけど

会議や打ち合わせなど公的な場所での利用には注意する必要があります。

トラブルがあることも頭に入れておかなければ。


また説明書には

OwnerON、OwnerOFF ONの状態でオーナーのみがリストを制御できます。
OFFにすることで多人数で制御できます。


YouTube の映像の切り替えはオーナーしかできないと思っていましたが、

切り替えると誰でも画面を切り替えられるとのこと

これは便利です。


誰でもダイアログから好きな動画を選択しみることができるわけです。


お客さんが待ち時間をつぶしてもらうのにも利用できるなど

いろんな場面での利用が考えられます。


今日も時間があれば

22時ころ、いろいろテストしてみようかと思っています。

関心ある方はお越しください。

Communication SIM







  

2008年05月12日

生中継でSL内のYouTubeを 見る。


生中継の全録画分閲覧
生中継の予定など詳しくは

セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで

http://www.slnama.tv/


生ライブ生放送中 YouTube in Second LIfe
         
    
  
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ



セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ 



セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ


番組プロデューサー、番組レポーター募集

新しい試みにチャレンジしてみませんか?

あなた独自の企画で世界にアピールしませんか?

また 

ただいまイベントやオープン行事、無料で生ライブ中継しておりますので遠慮なくご連絡ください。

詳しくはCommunication SIM 

           Kaientai Writerまで

問い合わせ等はコメント欄にご記入ください。

または
sonick731@gmail.com





セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ 



  

2008年05月11日

パレード生中継5/11

すごい人が集まってます。

テレポートでは9時ごろから入れません。

とても重い。

生中継の全録画分閲覧
生中継の予定など詳しくは

セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで

http://www.slnama.tv/


生ライブ生放送中 
         
    
  
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ



セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ 



セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ


番組プロデューサー、番組レポーター募集

新しい試みにチャレンジしてみませんか?

あなた独自の企画で世界にアピールしませんか?

また 

ただいまイベントやオープン行事、無料で生ライブ中継しておりますので遠慮なくご連絡ください。

詳しくはCommunication SIM 

           Kaientai Writerまで

問い合わせ等はコメント欄にご記入ください。

または
sonick731@gmail.com





セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ 


  

2008年05月09日

Skypeのアニメソング番組の生中継

生中継の全録画分閲覧
生中継の予定など詳しくは

セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで

http://www.slnama.tv/

SKypecasts アニメソングの番組を下記の画面で流しています。
音声はSkypeからの音声が流れています。
生ライブ生放送中 
         
    
  
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ



セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ 



セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ

  

2008年05月08日

Skypeでのラジオ中継の失敗

誰でも参加できるSkypeのラジオ生中継という形で昨日生中継しようとしましたが、

うまくいきません。

以前に生中継できたのですが、昨日も一昨日もうまく生中継でSkypeの音声を流せません。

結局 Skypeの参加者が来ましたので、その応対に忙しくなり、ラジオ形式の生中継はできませんでした。

Skypeの音声を生中継で流すのはとても不安定だと感じました。

またうまくいってても途中から突然、放送できなくなってしまうことがあります。


生中継でSKypeを放送するのは失敗しましたが、

「仮想世界セカンドライフについて」というタイトルを見て、4人参加していただきました。

3人がセカンドライフを知らなかったので、一からへたくそな解説をしました。

また一人の方はつい最近セカンドライフを始めたとのことで、いきなりリンデンドルを

どうしたら稼げるのか聞かれ少し戸惑いました。

一人の方はベトナムからSkypeに参加していましたが、たまたま参加しただけで、セカンドライフについては

全く知りませんでした。

もう一人の方はSkypeの操作があまりわからずに、Skypeの操作を私に聞いてくるのですが

始めたばかりの私に詳しく聞かれても答えられせんし、しつこく聞いてくるので困りました。

そのため他の参加者と話がつながらなくなり、まとまりがつかなくなりました。

セカンドライフについてというタイトルですので、セカンドライフの初心者、未経験者、ベテランの方が何人も

参加した状態で司会してまとめることはとても難しく感じました。

Skypeでも荒らしがあるそうですが、これに荒らしが参加したらどうなるのか?

誰でも参加できるラジオ形式の放送はもっとやり方を工夫しないとできないなと感じました。




Skypeの番組には誰でもSkypeをダウンロードしていれば参加できます。


Skypeのダウンロードは→ http://www.skype.com/intl/ja/download/skype/windows/

また番組は

skypecastsにあります。


Skypeでラジオみたいにはできないかもしれませんが、毎日は無理ですが、時間があれば22時~23時ころ

、タイトルは「仮想世界セカンドライフについて」でskypecastsしています。



SKYPEでのラジオ放送は下記のWEBサイトで放送が聞けます。

セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで

http://www.slnama.tv/







  

2008年05月07日

skypeでラジオ生中継中

ただいま 誰でも参加できるSkypeのラジオ生中継してます。

時間は 22時から23時半まで


Skypeができる人は下記のタイトルで

「仮想世界セカンドライフについて」 というタイトルのSkypecastsがあるので参加してください。

参加者がいなければ、他のSKYPEの番組を流してます。。

参加するにはSkypeが必要

Skypeのダウンロードは→ http://www.skype.com/intl/ja/download/skype/windows/

番組はこちら

skypecasts




生中継の全録画分閲覧
生中継の予定など詳しくは

セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで

http://www.slnama.tv/


SKypecasts 「仮想世界セカンドライフについて」の音声放送を下記の画面で流しています。
音声はSkypeからの音声が流れています。
生ライブ生放送中 
         
    
  
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ



セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ 



セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ

  

2008年05月07日

昨日のSkypeでのラジオ中継について

誰でも参加できるSkypeのラジオ生中継という形で試しました。

タイトルは「仮想世界セカンドライフについて」です。

Skypeはまだ数回しかしていないのに、大胆にもまたhostをしました。

企画運営 トーク すべて私一人ですので、どうなるかなと思いますが

何とかなるさと楽天的に考えることにしています。

誰も来ないのではと思っていたので、他のskypeの番組を流そうと思ってましたが、

予想に反してすぐに一人の方来てくれました。

来てくれた方は女性で、セカンドライフを今しているというので、大分楽になりました。

セカンドライフで英会話の教室をしている所でアルバイトしているそうです。

ただ彼女はSKYPEでの会話をラジオ形式で中継することに、ためらいがありましたので

生中継を断念しました。

せっかくきていただいた彼女とセカンドライフについて話したくなったからです。

でもしばらくすると生中継のラジオの告知をしたせいか最大20人ものリスナーさんが来てくれました。

でも今Skypeラジオ放送は断念したので、正直困りましたが仕方ありません。

そのまま彼女と話してると、Skypeの番組表をみて2人の男性がSkypeに参加してきました。

2人ともセカンドライフをしたことがなかったので、一から説明を始めましたが、

私の支離滅裂、言語不明瞭な説明ではわかりにくかったようです。

ただ途中から、先に来ていただいた彼女が簡潔に分かりやすく説明してくれたのですごく助かりました。

話だけでは分かりにくいので、セカンドライフを起動し、生中継で映像をWEBサイトに流して見せると

2人の男性の方が興味を持ってくれました。

そのうちの一人がRLでも投資関係でやり手らしく、セカンドライフを投資に生かせないかといろんなアイデアを

だし、質問してきました。

その間彼女がSLで働いている英会話スクールにも行き、オーナーの方とWEBサイトをとおして会話もしたりました。

そんなことをしているうちに12時を超えてしまいました。

私も朝が早いので途中でしたが、無理やり終了してしまいました。

いろいろありましたが、今回は意義な時間であったと思います。

それもこれも先に来ていただいた彼女がいたおかげだと思いますが、

わたしの支離滅裂、言語不明瞭な司会は全然だめだと今回も痛感しましたが、



今日もできれば22時から23時ころまで、Skypeラジオ生中継をしたいと思いますが、

ただし参加者が放送に反対ならできませんが、


でもSkypeの番組には誰でもSkypeをダウンロードしていれば参加できます。

そちらからの参加歓迎しています。




Skypeのダウンロードは→ http://www.skype.com/intl/ja/download/skype/windows/

また番組は

skypecastsにあります。

タイトルは「仮想世界セカンドライフについて」です。

時間は22時~23時を予定



SKYPEでのラジオ放送は下記のWEBサイトで放送が聞けます。

セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで

http://www.slnama.tv/







  

2008年05月06日

skypeでラジオ生中継中

ただいま 誰でも参加できるSkypeのラジオ生中継してます。

時間は 22時から23時半まで


Skypeができる人は下記のタイトルで

「仮想世界セカンドライフについて」 というタイトルのSkypecastsがあるので参加してください。

参加者がいなければ、他のSKYPEの番組を流してます。。

参加するにはSkypeが必要

Skypeのダウンロードは→ http://www.skype.com/intl/ja/download/skype/windows/

番組はこちら

skypecasts




生中継の全録画分閲覧
生中継の予定など詳しくは

セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで

http://www.slnama.tv/


SKypecasts 「仮想世界セカンドライフについて」の音声放送を下記の画面で流しています。
音声はSkypeからの音声が流れています。
生ライブ生放送中 
         
    
  
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ



セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ 



セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ

  

2008年05月06日

Skypeを利用した番組 Skypecasts

Skypecastsを利用すれば10人以上の人がボイスで話せます。

SLのボイスチャットみたいなものですが。

ボイスチャットだとSL内でしか話せませんが、SkypecastsはだれでもSkypeをダウンロード

すれば利用できます。  Skypeのダウンロードは→ http://www.skype.com/intl/ja/download/skype/windows/

ダウンロードしてSkypeを利用できるように完了すれば

SkypecastsのURLをクリックします。→ https://skypecasts.skype.com/skypecasts/ongoing

そして参加したいSkypecastsを選択し、このSkypecastsに参加をクリックすれば、

自動的にskypeが起動し、そのSkypecastsに参加できます。

セカンドライフについてのSkypecastsがないのでSkypecasts初心者の私が試しに作りました。

タイトルは「仮想世界セカンドライフについて」です。


Skypecastsはいつでもしているわけではありません、時間を決めて放送しているので

前もって確認ください。

セカンドライフへの関心度は高くないので参加者があまりいませんので

もしそのタイトルを見つけたらためしに参加してください。

私もまったくのど素人ですので

またそのSkypecastsを生中継して下記のWEBサイトで誰でも聞けるようにもしています。

http://www.slnama.tv












  

2008年05月05日

Skypeでの会話を生中継5/5

ただいまSkypeでの会話を生中継しようと試してます。

Skypeをしている人同士が会話を楽しむ仕組みをSkypecastといいますが、

Skypeの利用登録をしていないと参加できませんし、聞くこともできません。

それで誰でも聞けるラジオのようにしてみたらと思いました。


もちろんネトラジでできるのですが、ネトラジの設定がわからないので

いつも生中継しているので、誰でもラジオのように聞けるように、生中継でトライしています。

Skypeができる人は下記のタイトルで

「仮想世界セカンドライフについて」 というタイトルのSkypecastsがあるので参加してください。

多分参加差者がいなければ、朗読していますので参加してください。



skypecasts




生中継の全録画分閲覧
生中継の予定など詳しくは

セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで

http://www.slnama.tv/


SKypecasts 「仮想世界セカンドライフについて」の音声放送を下記の画面で流しています。
音声はSkypeからの音声が流れています。
生ライブ生放送中 
         
    
  
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ



セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ 



セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ

  

2008年05月05日

skypecastsでセカンドライフの話をする。

初めての試みで、生中継の音声を使い、skypecastsの会話をラジオのように流してみました。

skypeで話したこともないのに、いきなりhostなんて、無謀なことをしましたが、何人かとskypeで話できました。


  

2008年05月04日

Skypeの会話を生中継しようと実験中。

ただいまSkypeでの会話を生中継で放送できるか実験してます。

Skypeをしている人同士が会話を楽しむ仕組みをSkypecastといいますが、

Skypeの利用登録をしていないと参加できませんし、聞くこともできません。

それで誰でも聞けるラジオのようにしてみたらと思いました。


もちろんネトラジでできるのですが、ネトラジの設定がわからないので

いつも生中継しているので、誰でもラジオのように聞けるように、生中継でトライしています。

Skypeができる人は下記のタイトルで

仮想世界セカンドライフについてというタイトルのSkypecastsがあるので参加してください。

多分参加差者がいないとおもうので、朗読していますので参加してください。



skypecasts




生中継の全録画分閲覧
生中継の予定など詳しくは

セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで

http://www.slnama.tv/


SKypecasts 「仮想世界セカンドライフについて」の音声放送を下記の画面で流しています。
音声はSkypeからの音声が流れています。
生ライブ生放送中 
         
    
  
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ



セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ 



セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ

  

2008年05月03日

生中継ブロガー募集してます。5/3

「生中継ブログ」についての案内を

今日も22時~23時行っています。

生中継を活用してどんなことができるのか、

生中継を活用してみたいという個人の方お待ちしています。


初心者の方歓迎。

SLの新しい目的ができるかも?

場所 Communiction SIM

http://slurl.com/secondlife/communication/140/50/30/




仮想世界を現実世界に紹介してみませんか!

今仮想世界を現実世界に紹介する方法はブログによる文字写真情報。

それとYOUTUBEなどの動画配信サイトによる動画の録画配信です。

でも今 生中継で動画を簡単にストリーミング配信できる環境がすでにできています。

わたしは今、生中継で動画配信していますが、

http://www.slnama.tv

「生中継ブログ」 というコーナーを作りました。

「生中継ブログ」とは 生中継ブロガーが自分のアバターを使って、日記を作るものです。

もちろんイベントや宣伝などで 「生中継ブログ」 を使ってもOKですが、

SLでの日々の活動を淡々と生中継すればどうかなと思いました。

とくに変わったものを写そうと肩ヒジを張らなくて、

日記を付ける感覚で日常を撮影するだけです。

SL内で一人で旅行したり、もの作りをしていてもその様子をずっと生中継していれば、

Webサイトの映像を通して、新たな人間関係や展開が起こるかもしれません。

また自分の主張や意見などを伝えようと目的を持って生中継をしてもかまいません。

生中継ブロガーとしてすることは

SLにインすると同時に生中継を開始します。

そしてログアウトするまで生中継の映像を流し読けます。

Webサイトから見ている人がいなくても、カメラを意識せずにSL内で活動を流してもらうことが

大切だと思います。

そうしたSL内での活動にWebサイトから共感をもつ人が現れるかもしれません。


生中継の全録画分閲覧
生中継の予定など詳しくは

セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで

http://www.slnama.tv/


生ライブ生放送中 
         
    
  
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ










  

2008年05月03日

5/2 SL探偵講座の録画

生中継の全録画分閲覧
生中継の予定など詳しくは

セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで

http://www.slnama.tv/

最終の探偵講座 録画1




最終の探偵講座 録画2



生ライブ生放送中 第三回探偵講座 
         
    
  
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ



セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ 



セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ


番組プロデューサー、番組レポーター募集

新しい試みにチャレンジしてみませんか?

あなた独自の企画で世界にアピールしませんか?

また 

ただいまイベントやオープン行事、無料で生ライブ中継しておりますので遠慮なくご連絡ください。

詳しくはCommunication SIM 

           Kaientai Writerまで

問い合わせ等はコメント欄にご記入ください。

または
sonick731@gmail.com





セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ 


  

2008年05月02日

ただいま生中継中 SL探偵講座


生中継の全録画分閲覧
生中継の予定など詳しくは

セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで

http://www.slnama.tv/


生ライブ生放送中 第三回探偵講座 
         
    
  
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ



セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ 



セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ


番組プロデューサー、番組レポーター募集

新しい試みにチャレンジしてみませんか?

あなた独自の企画で世界にアピールしませんか?

また 

ただいまイベントやオープン行事、無料で生ライブ中継しておりますので遠慮なくご連絡ください。

詳しくはCommunication SIM 

           Kaientai Writerまで

問い合わせ等はコメント欄にご記入ください。

または
sonick731@gmail.com





セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ 


  

2008年05月02日

生中継22時 SL探偵講座 「物探し実践編2」

生中継は

セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで

http://www.slnama.tv/


SLU主催
SL探偵講座(物探し,物探し代行編)Professional Item Searcher (PIS)養成コース

講座内容:  物探し(SLの中に存在するあらゆるアイテム(有形無形を問わない)を探すこと)のスキルと、そのスキルを使った探偵業(物探し代行)の実際。

講座回数:全4回 日時:毎週金曜22~23時ころ 場所:ishigaki SIM (42.120.534)上空約500Mにある和風城
講師:Vash matova
 
 4/11 1時限目 「物探し、物探し代行とは?」「物探しのスキル(基本編)」


 4/18 23時開始 2時限目 「物探しのスキル(中~上級編)」 

4/25 3時限目 「物探し代行業の始め方」「物探し実践編1」 

 5/2  4時限目 「物探し実践編2」「PIS修了証書授与(全コースを受け、ヒントを解いた者に限る」「アイテム授与」
 (注意書き5を参照の事)

※注意
 0 便宜上、PISのグループに加入していただきます。教材アイテム配布、コース終了後のケア等のためです。
  なおSLUグループにも招待いたしますが、こちらは任意です。講義や授業情報をお知らせいたします。
 1     上空500m程度の場所での講座になりますので、高高度飛行を可能にするアイテムを装着しておいでください。
   アイテムを所有していないという方はSLUスタッフまたは、Vash氏にお知らせください。
 2 墜落等により会場から離れてしまった場合はSLUスタッフが対応させていただきます。
   尚、SLUには看板からのTPを設置しておきます。
 3 各パートの講座内容は予告なく変更する場合があります。各講座の所要時間は30分~60分の予定です。
 4 テレポートやAFK状態を使用することになるため(予定)混乱が起きる可能性がございます。
 5 修了証書は、4回の講座のうちそれぞれに講師が出すヒントを解いた方が、最終日受け取る権利を得られます。  
 6 尚、この講座内容に沿って物探し又は探偵業を実践された際に起こったトラブルについては、SLUと講師は一切責任を負わないものとします。
 
※注目  最終日の講座で、全4回の講座に隠されたヒントを解いた方には、修了証書の他に記念品として探偵としてやっていくために役立つ特別なアイテムを差し上げます。クリエーターVash氏お手製のアイテムです。


第三回探偵講座 録画1



第三回探偵講座 録画2





第二回SL探偵講座 録画



    



  

2008年04月30日

生中継で宣伝してます。4/30

M&Aさんが新しくオープンしました。

アクセとテクスを販売してます。

ユニセックスのアクセはとてもお勧めです。

みなさん来てくださいね







生中継ブロガー Kaientai Writer

宣伝でも何でも生中継してます。

いつでも気軽に声かけてください。


無料で撮影してます。

生中継の全録画分閲覧
生中継の予定など詳しくは

セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで

http://www.slnama.tv/
  

2008年04月30日

生中継ブロガー募集してます。5/1

「生中継ブログ」についての案内を

今日も22時~23時行っています。

生中継を活用してどんなことができるのか、

生中継を活用してみたいという個人の方お待ちしています。


初心者の方歓迎。

SLの新しい目的ができるかも?

場所 Communiction SIM

http://slurl.com/secondlife/communication/140/50/30/




仮想世界を現実世界に紹介してみませんか!

今仮想世界を現実世界に紹介する方法はブログによる文字写真情報。

それとYOUTUBEなどの動画配信サイトによる動画の録画配信です。

でも今 生中継で動画を簡単にストリーミング配信できる環境がすでにできています。

わたしは今、生中継で動画配信していますが、

http://www.slnama.tv

「生中継ブログ」 というコーナーを作りました。

「生中継ブログ」とは 生中継ブロガーが自分のアバターを使って、日記を作るものです。

もちろんイベントや宣伝などで 「生中継ブログ」 を使ってもOKですが、

SLでの日々の活動を淡々と生中継すればどうかなと思いました。

とくに変わったものを写そうと肩ヒジを張らなくて、

日記を付ける感覚で日常を撮影するだけです。

SL内で一人で旅行したり、もの作りをしていてもその様子をずっと生中継していれば、

Webサイトの映像を通して、新たな人間関係や展開が起こるかもしれません。

また自分の主張や意見などを伝えようと目的を持って生中継をしてもかまいません。

生中継ブロガーとしてすることは

SLにインすると同時に生中継を開始します。

そしてログアウトするまで生中継の映像を流し読けます。

Webサイトから見ている人がいなくても、カメラを意識せずにSL内で活動を流してもらうことが

大切だと思います。

そうしたSL内での活動にWebサイトから共感をもつ人が現れるかもしれません。


生中継の全録画分閲覧
生中継の予定など詳しくは

セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで

http://www.slnama.tv/


生ライブ生放送中 
         
    
  
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ










  

2008年04月29日

生中継中! SpaceNavigatorの操作

SpaceNavigatorを購入しました。

大阪の心斎橋のアップルで9800円で購入しました。

英語の説明書なのでわかりません。

いつものように説明書を読まずにさわりまくりましたが、

簡単そうでわたしには結構むずかしい、なかなかうまく動きませんでした。

思う方向に全然動きません。

でも 1日立って、YOUTUBEをみてわかりました。

SpaceNavigatorの置きかたをまったく反対に向けていました。

それで操作がこんなに難しかったんです。


正しい向きに置くと操作もすごく簡単になりました。




参考にしました。
http://sweetmermaids.slmame.com/e208328.html

youtubeの映像
http://www.youtube.com/watch?v=GHqF-jvGox0&eurl=http://blog.secondlife.com/


生中継の全録画分閲覧
生中継の予定など詳しくは

セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで

http://www.slnama.tv/



「生中継ブログ」とは 生中継ブロガーが自身のアバターを使って、日記を作るものです。

もちろんイベントや宣伝などで 「生中継ブログ」 を使ってもOKですが、

SLでの日々の活動の一コマを淡々と生中継しようという企画です。

変わったものを写そうと肩ヒジを張らなくて、

日記の感覚で日常を撮影するだけです。

「生中継ブロガー」募集


生ライブ生放送中 SpaceNavigatorの操作
         
    
  
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ



セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ 



セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ