ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
SLドリーマー
オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2008年03月08日

ただいま生中継中/GO GOing Ark!


生中継の予定など詳しくは
セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで

http://www.slnama.tv/


録画 イベント GO GOing Ark!



生ライブ生放送中 
         
    
  
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ

セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ 



セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ


番組プロデューサー、番組レポーター募集

新しい試みにチャレンジしてみませんか?

あなた独自の企画で世界にアピールしませんか?

また 

ただいまイベントやオープン行事、無料で生ライブ中継しておりますので遠慮なくご連絡ください。

詳しくはCommunication SIM 

           Kaientai Writerまで

問い合わせ等はコメント欄にご記入ください。

または
sonick731@gmail.com





セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ 


  

Posted by SLドリーマー at 21:47Comments(0)

2008年03月08日

ボイスチャットキャンプを終えて!

生中継の予定など詳しくは
セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで


http://www.slnama.tv/

ボイスチャットキャンプに初めて人が来ました。

しかもグループで来られたので、アバターがたくさん集まりました。

普段あまり視聴者もいないのに、今までで最高の26人の視聴者が来られたみたいです。

それで完全に舞い上がってしまいました。

事前に一人来るとの連絡がありましたので、来てから、どうするか考えようと思って気楽にしてました。

でもいきなり本番モードに突入。

1年近くSLをやって

ボイスチャットで話すのは2回目。

チャットで話したのは20人もいない、

SL社会の実情がさっぱりわからないので、とんちんかんな質問ばかりしてました。

また一人ですべてをやっていたので、大事なことを忘れてしまっていました。

事前準の必要性、打ち合わせをしないと

また担当者を複数配置しないといい番組はできないと痛感しました。

ただそうすると番組を作るのに相当な労力とコスト時間がかかってきます。

それだけしていい番組を作っても、視聴者数の少なさから

苦労して完全な番組を作ってもメリットはないでしょう。

不完全でおかしな番組でも、とにかく今は読けることが大切な時期だと思ってます。

ただ司会ははっきり言ってまったく向いてないと痛感してます。

誰も来ない、

誰も視聴しないかもしれない番組を人に頼むわけにもいかないし。

セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ

セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ