2007年12月28日
中国仮想世界HIPIHI
slmameの禁止行為
リンデン社が運営している「Second Life」および類似サービスに全く関連のないブログを開設する行為
slmameの利用規約は上記のようになっています。
SL以外の仮想空間についても書いてもいいということなので、書くことにしました。
私が今SL以外で興味がある仮想空間はHIPIHIです。
(HiPiHiはハイピーハイと読みます。「ひーぴーひー」ではないらしいです。)
HIPIHIのアカウントをとり、ビュアーもダウンロードして、HIPIHIの世界に入りました。
アカウントをとるのはけっこう時間がかかりました。
SLならすぐにとれたのですが。
アカウントを申請してから、取得するまで4日ほどかかりました。
何の連絡もなかったので、アカウントの申請がまちがっていたのか?
メールが届いていないのか、わかりませんんでしたので、またもう一度申請しようかと一時思いました。
アカウント申請も細かくて携帯電話の電話番号もかかなければなりませんでした。
http://service.hipihi.com/application/application_en.jsp
上記の申請書を申し込むとメールが送られてきます。(4日ほどかかりました。)
送られてきたメールにVerification codeが書いてありますので、それを下記の申請書に書いてさらにそれをメールしました。
http://www.hipihi.com/userreg_en.jsp
それでやっとアカウントを取得。
ビュアーをダウンロードしてHIPIHIに入りました。
でも顔がありません。
姿も変です。
でもブログに解決方法がありました。
http://blog.innx.co.jp/2007/09/31/
現在のhipihiはインストールの段階で中国語環境にしてあげる必要が
あるようです・・・
まず、現在のhipihiをアンインストールし、
地域と言語のオプションタブの「標準と形式」と
詳細設定タブにある「日本語」をそれぞれ中国語に変えて再起動し、
インストールし直したら顔までうまく表示することができました。



リンデン社が運営している「Second Life」および類似サービスに全く関連のないブログを開設する行為
slmameの利用規約は上記のようになっています。
SL以外の仮想空間についても書いてもいいということなので、書くことにしました。
私が今SL以外で興味がある仮想空間はHIPIHIです。
(HiPiHiはハイピーハイと読みます。「ひーぴーひー」ではないらしいです。)
HIPIHIのアカウントをとり、ビュアーもダウンロードして、HIPIHIの世界に入りました。
アカウントをとるのはけっこう時間がかかりました。
SLならすぐにとれたのですが。
アカウントを申請してから、取得するまで4日ほどかかりました。
何の連絡もなかったので、アカウントの申請がまちがっていたのか?
メールが届いていないのか、わかりませんんでしたので、またもう一度申請しようかと一時思いました。
アカウント申請も細かくて携帯電話の電話番号もかかなければなりませんでした。
http://service.hipihi.com/application/application_en.jsp
上記の申請書を申し込むとメールが送られてきます。(4日ほどかかりました。)
送られてきたメールにVerification codeが書いてありますので、それを下記の申請書に書いてさらにそれをメールしました。
http://www.hipihi.com/userreg_en.jsp
それでやっとアカウントを取得。
ビュアーをダウンロードしてHIPIHIに入りました。
でも顔がありません。
姿も変です。
でもブログに解決方法がありました。
http://blog.innx.co.jp/2007/09/31/
現在のhipihiはインストールの段階で中国語環境にしてあげる必要が
あるようです・・・
まず、現在のhipihiをアンインストールし、
地域と言語のオプションタブの「標準と形式」と
詳細設定タブにある「日本語」をそれぞれ中国語に変えて再起動し、
インストールし直したら顔までうまく表示することができました。
Posted by SLドリーマー at 09:48│Comments(0)
│中国仮想世界のHIPIHI体験記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。