2009年01月28日
ログインできず!
去年の暮れから突然私のアカウントでログインができなくなりました。
パスワードを間違えてしまったのかと最初思いました。
パスワードはパソコンに記憶していたので、思い出せない。
しばらくたてば思いだすだろうと、放置してましたが。
後で何度やっても、ログインできません。
それで、セカンドライフのホームページから自分のアカウントにログインしてみました。
するとそこからはログインできました。
そこには「支払いが滞っているのでアカウントが停止されています」と書いてあります。
何のことか?
どうやらSIMの料金支払いができてないみたいです。
でも12月29日にSIMの支払いを口座引き落としで支払っています。
それなのになぜ料金を支払っていないとして、アカウントを停止されたのか?
納得がいかない。
セカンドライフのホームページからメールで問い合わせてみました。
やはりSIMの支払いを口座引き落としができなかったとの事。
それで期限を更新した新しいクレジットカードで再登録を完了する。
でもログインできません。
なぜログインできないのか、問い合わせをすると、ブラウザのキャッシュをクリアしてくださいとの事。
そうしたらやっと昨日ログインできました。
その間一ヶ月セカンドライフに入れませんでした。
SIMの運営費3万円の支払い負担が重くなってたので、このままログインできなかったらSIMの支払い
がなくなり、この方がいいのかなとも考えましたが、
とりあえず、しばらくSIMを維持しようと思いました。
今回のことで気がついたこと。
①クレジットカードでの支払いはそのクレジットカードの有効期限がきたら、そのクレジットカードを再登録する場合がある。
②困った時はセカンドライフの日本語版のサポート jpsupport@secondlife.com から問い合わせをすれば、すぐに応答しても
らえる。
③支払いは請求できない状態になれば、アカウントの停止がすぐに実行される。
( 直前に代金を支払いしているにもかかわらず。)
④クレジットカードを更新しても、ブラウザのキャッシュをクリアしないとログインができない場合がある。
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?222659+002
パスワードを間違えてしまったのかと最初思いました。
パスワードはパソコンに記憶していたので、思い出せない。
しばらくたてば思いだすだろうと、放置してましたが。
後で何度やっても、ログインできません。
それで、セカンドライフのホームページから自分のアカウントにログインしてみました。
するとそこからはログインできました。
そこには「支払いが滞っているのでアカウントが停止されています」と書いてあります。
何のことか?
どうやらSIMの料金支払いができてないみたいです。
でも12月29日にSIMの支払いを口座引き落としで支払っています。
それなのになぜ料金を支払っていないとして、アカウントを停止されたのか?
納得がいかない。
セカンドライフのホームページからメールで問い合わせてみました。
やはりSIMの支払いを口座引き落としができなかったとの事。
それで期限を更新した新しいクレジットカードで再登録を完了する。
でもログインできません。
なぜログインできないのか、問い合わせをすると、ブラウザのキャッシュをクリアしてくださいとの事。
そうしたらやっと昨日ログインできました。
その間一ヶ月セカンドライフに入れませんでした。
SIMの運営費3万円の支払い負担が重くなってたので、このままログインできなかったらSIMの支払い
がなくなり、この方がいいのかなとも考えましたが、
とりあえず、しばらくSIMを維持しようと思いました。
今回のことで気がついたこと。
①クレジットカードでの支払いはそのクレジットカードの有効期限がきたら、そのクレジットカードを再登録する場合がある。
②困った時はセカンドライフの日本語版のサポート jpsupport@secondlife.com から問い合わせをすれば、すぐに応答しても
らえる。
③支払いは請求できない状態になれば、アカウントの停止がすぐに実行される。
( 直前に代金を支払いしているにもかかわらず。)
④クレジットカードを更新しても、ブラウザのキャッシュをクリアしないとログインができない場合がある。
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?222659+002
Posted by SLドリーマー at 16:36│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。