2007年10月07日
土地の価値を左右する交通量とは?
土地の交通量が土地を売買したり、物を販売するのに重視されますが、どういう意味かよくわかりませんでした。
私の土地情報をみると交通量583とでていますが、583人もSIMにきているわけはないし、いつも疑問に思っていましたが、
AsimonJacksさんが実験し、結果をブログに掲載してました。
http://nobrand.livedoor.biz/archives/64792519.html
記事抜粋
Second Lifeのトラフィックは離れることなく繋がったひとつの区画内におけるアバターの滞在時間の合計を表します。
以前にこの集計方法について少し調べたのですが公式な資料が見当たらず、私以外にもモヤモヤしていた方がたくさん居たように記憶しています。
その後経験的に24時間で1500前後と勝手に決め付けていたのですがw
今回、また資料を探すのは面倒だしアバター自体何もしてないので直接検証してみました。
さて、いきなり結論ですがw
アバター1名1分の滞在につき1ポイント加算されます。
集計時間は24時間を一区切りとするが開始時間と締めの時間はおそらくSIM単位、またはプログラムの都合でまちまちで、日によっても異なるようです。(PDT0:00から24時間だと思っていましたが違いました)
ちなみに自分のお店ではPDT5:00AMあたりから24時間分集計されているようです。
要するにアバター1名あたりが24時間滞在するとその場所のTrafficは1440ポイントとなります。
調査方法に関しては、グループメンバーのみに立ち入り権限を与えた最小単位(16sqm)の土地にグループに所属しないアバター(名前でアクセス権限付与)をオブジェクトにsitさせた状態で継続的に計測しています。
今回の検証はメインランド2箇所でしか行っていませんのでプライベートランドで同じ結果が出るかはわかりませんが、そちらについてもいずれ検証したいと思います。
私の土地情報をみると交通量583とでていますが、583人もSIMにきているわけはないし、いつも疑問に思っていましたが、
AsimonJacksさんが実験し、結果をブログに掲載してました。
http://nobrand.livedoor.biz/archives/64792519.html
記事抜粋
Second Lifeのトラフィックは離れることなく繋がったひとつの区画内におけるアバターの滞在時間の合計を表します。
以前にこの集計方法について少し調べたのですが公式な資料が見当たらず、私以外にもモヤモヤしていた方がたくさん居たように記憶しています。
その後経験的に24時間で1500前後と勝手に決め付けていたのですがw
今回、また資料を探すのは面倒だしアバター自体何もしてないので直接検証してみました。
さて、いきなり結論ですがw
アバター1名1分の滞在につき1ポイント加算されます。
集計時間は24時間を一区切りとするが開始時間と締めの時間はおそらくSIM単位、またはプログラムの都合でまちまちで、日によっても異なるようです。(PDT0:00から24時間だと思っていましたが違いました)
ちなみに自分のお店ではPDT5:00AMあたりから24時間分集計されているようです。
要するにアバター1名あたりが24時間滞在するとその場所のTrafficは1440ポイントとなります。
調査方法に関しては、グループメンバーのみに立ち入り権限を与えた最小単位(16sqm)の土地にグループに所属しないアバター(名前でアクセス権限付与)をオブジェクトにsitさせた状態で継続的に計測しています。
今回の検証はメインランド2箇所でしか行っていませんのでプライベートランドで同じ結果が出るかはわかりませんが、そちらについてもいずれ検証したいと思います。
Posted by SLドリーマー at 00:03│Comments(1)
この記事へのコメント
凄いところまで検証する方もいらっしゃるんですねぇ
最初trafficの意味が分からなかったのですがなるほど納得
参考指数 ★★★☆☆
最初trafficの意味が分からなかったのですがなるほど納得
参考指数 ★★★☆☆
Posted by lovelove singh at 2007年10月07日 09:56