ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
SLドリーマー
オーナーへメッセージ

2008年11月09日

グーグルアース上のディスニーワールド

http://www.socialnetworking.jp/archives/2008/10/post_806.html
以下記事抜粋

ディズニーとグーグルがグーグルアース(ミラーワールド)上で手を組んでいます。

さてディズニーは、グーグルアース上で多数の写真などをデータとしてシミュレーションによる「仮想ディズニーワールド」を立ち上げています。これだとパソコンのセットアップやアバターが不要な点でセカンドライフ上で名所・旧跡など観光地を展示する方式よりはるかに簡単になります。


いずれ仮想ディズニーワールドの影響を受けてグーグルアース上に、例えば 志摩スペイン村、太秦映画村、サファリパーク、東条湖ランドなどの有名観光地の仮想空間が作られ、行く前から計画をシュミレーションできるようになりそうな予感。




同じカテゴリー(Google ストリートビュー)の記事画像
YouTube動画アノテーション機能の影響の大きさ!
プロの長編YouTubeサイト誕生
同じカテゴリー(Google ストリートビュー)の記事
 Google Earthで古代ローマ帝国ツアー (2008-11-13 23:33)
 YouTube動画アノテーション機能の影響の大きさ! (2008-08-16 09:15)
 プロの長編YouTubeサイト誕生 (2008-08-15 10:35)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。