ボイスチャット初体験に感激!

SLドリーマー

2007年09月27日 23:14


すごく遅ればせながら、ボイスチャット初体験しました。
ボイスチャットがSIMでできるようになったのが、7月末ごろ、それから2ヶ月近くまでたった今日
までボイスチャットでしゃべったことはありません。
出会うアバターがみんなチャットで話すので、なれない、超スローなタイプスピードで応対してました。
キーボードは疲れるから大の苦手です。
今回チャンスがあって、初めてボイスチャットを使いました。
果たして簡単にできるのか、と心配しましたが、マイクを用意してTALKのボタンを押すだけで、すぐに
話せました。
SIMの設定にも問題なかったようです。安心しました。

それで感じたことはなんて便利なんだろう、こんな簡単で便利なコミュニケーションはないなと思いました。
近くへ行けば大きく聞こえ、離れれば、声は小さく聞こえます。
相手の声の調子や話し方で、相手のことが、チャット以上によくわかります。
そしてなにより自分の考えや思いを簡単に伝えられます。

ボイスチャットで会話することは普通に会ってはなしていることと同じですから、
日本中、世界中の人とリアルタイムで話せるわけです。
そんなことはわかっていたことですが、実際に話して見ると本当にすごく強く実感しました。

SLの魅力は美しい建物、建造物との出会い、驚くようなアニメーション表現、スクリプトの入ったオブジェクトを見たりすること
など多々あります。
でもボイスチャットで話がもりあがれば、何もなくても満足できると思います。
出会った場所がどうであれ、会話の内容が充実していれば、大変満足感がえられるとおもいました。

なぜみんながボイスチャットで会話しないのか?
チャットで話す状況は
言葉が話せるRLの世界にいながら、わざわざ紙に書きながら、筆談しているような不便さを感じるのですが。