「生中継ブログ」について説明会 本日22時

SLドリーマー

2008年04月26日 11:09


「生中継ブログ」についての説明会を

今日土曜日22時から行います。

生中継を活用してどんなことができるのか、

生中継を活用してみたいという個人方のご参加お待ちしています。


初心者の方歓迎。

SLの新しい目的ができるかも?

場所 Communiction SIM

http://slurl.com/secondlife/communication/140/50/30/




仮想世界を現実世界に紹介してみませんか!

今仮想世界を現実世界に紹介する方法はブログによる文字写真情報。

それとYOUTUBEなどの動画配信サイトによる動画の録画配信です。

でも今 生中継で動画を簡単にストリーミング配信できる環境がすでにできています。

わたしは今、生中継で動画配信していますが、

http://www.slnama.tv

「生中継ブログ」 というコーナーを作りました。

「生中継ブログ」とは 生中継ブロガーが自分のアバターを使って、日記を作るものです。

もちろんイベントや宣伝などで 「生中継ブログ」 を使ってもOKですが、

SLでの日々の活動を淡々と生中継すればどうかなと思いました。

とくに変わったものを写そうと肩ヒジを張らなくて、

日記を付ける感覚で日常を撮影するだけです。

SL内で一人で旅行したり、もの作りをしていてもその様子をずっと生中継していれば、

Webサイトの映像を通して、新たな人間関係や展開が起こるかもしれません。

また自分の主張や意見などを伝えようと目的を持って生中継をしてもかまいません。

生中継ブロガーとしてすることは

SLにインすると同時に生中継を開始します。

そしてログアウトするまで生中継の映像を流し読けます。

Webサイトから見ている人がいなくても、カメラを意識せずにSL内で活動を流してもらうことが

大切だと思います。

そうしたSL内での活動にWebサイトから共感をもつ人が現れるかもしれません。


生中継の全録画分閲覧
生中継の予定など詳しくは

セカンドライフ生中継生ライブ生放送まで

http://www.slnama.tv/


生ライブ生放送中 
         
    
  
セカンドライフ生中継生ライブ生放送テレビ










セカンドライフ生放送生ライブ生中継テレビ