infoseekで多言語の翻訳

SLドリーマー

2008年02月11日 22:46


翻訳するには翻訳ソフトを使いますが、

有名なのは多機能型HUD「EXP」ですね。

英語の翻訳には便利ですが。

SLで中国語、韓国語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語に対応できるソフトはあまり聞きません。

でもウェッブサイトにはすでに翻訳ソフトはあります。

infoseek は上記言語に対応しています。

http://translation.infoseek.co.jp/

少し面倒ですが、ウェッブサイトの翻訳でも、なれると結構使えると思います。

ただ要領があります。


infoseekのウィンドウ画面を、常に手前に表示するように設定した方が使いやすいです。 

AceWindowというソフトは、それに最適なフリーソフトだと思います。
http://download.seesaa.jp/contents/win/system/desktop/05384/
これを使うといつでも翻訳画面が手前になり、便利です。


外国語→日本語に

外人の発言した言語はチャット履歴の画面でしたら、コピーできるので、

チャット履歴をそのままコピーします。

それを翻訳画面に貼り付けて翻訳します。



日本語→外国語に

日本語を翻訳ソフトに入力して、翻訳します。

翻訳された外国語をコピーして、チャット画面に貼り付けます。


少し手間ですが多言語に対応できますし、一括してまとめて翻訳できるので案外使えると思います。



面白い操作方法、ソフト